文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

ニュース

ayusより 2022/02/01

★アーユス・メールマガジン第113号(2022年1月31日発行)★


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★アーユス・メールマガジン(月刊アーユス)★
    〜世界にお布施。むすぶ、ひらく、未来。〜
  第113号(2022年1月31日発行) https://ngo-ayus.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ミャンマー国軍によるクーデターが起きてから1年が経ちまし
た。未だに国軍による民衆への弾圧や少数民族への激しい攻撃が
続くなど、ミャンマー情勢は緊迫した状況が続いています。これ
までアーユスは、関係NGOと協力して国軍の資金源を絶つための
キャンペーンを押し進めてきた一方、困難な状況にある人たちを
支援する活動に資金協力を行ってきました。一日も早く情勢が安
定し、民主的な政治体制が回復した上で、ミャンマーの人たちが
希求する真の民主化プロセスが実現することを願っています。
_____________________________
◆目次◆
【1】アーユス・アップデート
  ・1月メッセージ:理由を問わない症候群
  ・#ミャンマー国軍の資金源を断て クーデターから1年 ミャ
   ンマー0201 ツイッター×官邸前アクション
  ・ミャンマーでビジネスを継続している日本企業4社の主要
   株主に対し要請書を送付
  ・2/21案内「Ayus Bouz Collection その5」
  ・2/11-13「南北コリアと日本のともだち展 おおさか展」
  ・3/4予告「ミャンマーにおける仏教者の民主化運動とナシ
   ョナリズム(仮題)」
  ・3/10予告「お寺と100年後の未来 ジェンダー編」
【2】関係NGO等の活動報告(2件)
【3】NGOピックアップ(1件)
【4】会員・専門委員等からのお知らせ(2件)
【5】NGO等情報告知板(3件)
_____________________________
【1】アーユス・アップデート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●1月のメッセージ:理由を問わない症候群
 菅直人元首相のTwitterでの「ヒットラー発言」について「文脈
を問わずナチスの比喩はご法度」という馬鹿げた論調が一時的で
もマスコミにさえ受け入れられたことはなぜか。その原因には日
本社会における「理由は問わない症候群」があるのでは。「理由
を問わない」ことは「態度保留」でも「中立」でも「責任回避」
でもはなく、同調及び肯定に与することに他なりません。
https://ngo-ayus.jp/column/buddhism/2022/01/2201message/

●#ミャンマー国軍の資金源を断て クーデターから1年 ミャンマー
0201 ツイッター×官邸前アクション(2/1 18:30開始)
 ミャンマー国軍によるクーデターから1年を迎える2月1日にツ
イッター上でのアクションと官邸前アクションを同時に行います。
これ以上、日本からの資金でミャンマー国軍の暴力を支えない、
という私たちの意思を表すため、是非ご参加をお願いします。
https://ngo-ayus.jp/activity/situation_support/21myanmar/0201action/

●ミャンマーでビジネスを継続している日本企業4社の主要株主に
対し要請書を送付
 ミャンマーにおける自らのビジネス活動が国軍による深刻な人
権侵害に加担するリスクを回避する具体的な計画を公式に表明し
ておらず、ビジネス活動の方針変更などの計画も発表していない
日本企業4社の主要株主125企業・機関に対して、アーユスを含む
6つの市民団体が1月18日に要請書を送付しました。
https://ngo-ayus.jp/column/asia/2022/01/21myamar_stockholders/

●2/21 Ayus Bouz Collection「アーユスのお坊さんに出会う・その
5(特別功労者編)」ゲスト:佐山哲郎さん(浄土宗・西念寺)
 アーユスが年に4回発行する「季節のしおり」の巻頭に挿話を
書き続けて下さっている佐山哲郎さん。この度、アーユスへの長
年の貢献に感謝し、アーユス特別功労賞を授与させていただくこ
とになりました。アーユス創設メンバーでありながら、お坊さん
以外にも多彩な顔を持つ「謎の男」に松本理事長が迫ります。

●2/11-13「第11回南北コリアと日本のともだち展 おおさか展」
 「わたしがつくる未来」のテーマで集まった韓国・朝鮮・中国
の子どもたち、大阪の子どもたちの絵120点余りを大阪国際交流
センターを会場に展示します。13日には「ワン・ワールド・フェ
スティバル」のライブ配信でも絵画展の様子を紹介します。
http://tomodachi10.net/osaka/

●3/4予告「ミャンマーにおける仏教者の民主化運動とナショナリ
ズム(仮題)」14:00〜15:30
講師:アラン・セノーク師(バークレー禅センター/INEB理事)

●3/10予告「お寺と100年後の未来 ジェンダー編」19:30〜21:00
登壇者:久保井奈美さん(曹洞宗寺族)、瀬野美佐さん(女性と
仏教関東ネットワーク・アーユス理事)、中村絵乃さん(開発教
育協会)
_____________________________
【2】関係NGO等の活動報告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●2021年6月より「DRR Project in Yemen」が始動(アクセプト
・インターナショナル)
 ソマリアでの経験と実践をもとに、武装勢力から投降した若者
らを対象とした、脱過激化と社会復帰、地域社会との和解醸成、
雇用に必要な基礎教育とスキルの提供、プログラム達成後の継続
的なフォローアップを実施するプロジェクトが始まりました。
https://ngo-ayus.jp/column/international/2022/01/2021-1-12/

●「脱軍備・平和レポート」12号を発行(ピースデポ)
 12月に行われた国連総会第1委員会での核軍縮の議論を報告。
核軍縮に向けた日本の姿勢が弱まっていることが明らかに。
https://ngo-ayus.jp/column/international/2022/01/20220107/
_____________________________
【3】NGOピックアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●HAPIC2022(2/13-15)参加者募集
 グローバルな社会課題解決に関わるさまざまなアクターが学び、
出会い、共創を促すカンファレンス「HAPIC(ハピック)2022」。
「国際協力をリデザインする」をキーワードに、これまでの活動
に、新しいプレイヤーと多様なアプローチを組み合わせることで、
一人ひとりが持続可能な社会の創り手となれる、そんな国際協力
の再設計を目指してオンラインで開催されます。
https://hapiconf.com
_____________________________
【4】会員・専門委員等からのお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●書籍紹介『パイプライン爆破法』(アンドレアス・マルム著、
箱田徹訳、月曜社発行)
 迫りくる機構危機に対応する非暴力運動とは何か?不公正と不
平等を根本的に改革するには?闘う思想と行動の歴史から求めら
れる運動が先鋭的に描かれている一冊。Amazonでも購入可能。
https://honto.jp/netstore/pd-book_31333916.html

●2/12「第30回 一千礼拝の会」
【日時】2月12日(土)9:00~19:20
【会場】大本山増上寺 「光摂殿大広間」
【参加方法】9:30までに会場にお越しいただくか、Zoomで。
【お問合せ】〒105-0011 東京都港区芝公園2-2-13 観智院
 FAX:03-3431-7807 Eメール: shinsei@canchiin.net
_____________________________
【5】NGO等情報告知板
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●2/4 <〜知る・繋がる〜ミャンマー連続講座> 第4回ミャンマー
仏教の魅力:戒律と瞑想の世界
 京都大学の川本佳苗さんをお迎えし、ミャンマー仏教の特徴で
ある「戒律と瞑想」に焦点を当てながら、仏教を通してミャンマ
ー社会への理解を深めます。
<パルシック>
https://www.parcic.org/news/events/20048/

●2/12 オンライン講座「クラフトリンクカフェ〜バレンタインに
フェアトレードを〜」
 長年シャプラニールが取り組んできたフェアトレード活動への
想いや現地の生産者についてお話します。今年のバレンタインは、
大切な人とフェアトレードについて考えてみませんか?
<シャプラニール=市民による海外協力の会>
https://www.shaplaneer.org/news/information/220114_shaplaba_ft/

●2/16 「若者がテロに走る問題」とその解決に向けた取り組みを
知る(オンライン)
 私たちが受け入れてきた「元テロリスト」のストーリーを軸に、
若者がテロに走る理由や彼らのやり直しを支える方法等について、
現地でプロジェクトに携わっている職員が丁寧にお伝えします。
<アクセプト・インターナショナル>
https://accept-int.org/event/2022-02-16/
_____________________________
★編集後記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 2022年になってから世界はさらに揺れ動いています。ウクライ
ナ情勢をめぐって米ロが激しく対立してロシアの武力侵攻の可能
性が報じられる一方、北東アジアも3月の韓国大統領選を前に北
朝鮮の動きが活発になっており、台湾をめぐる米中の駆け引きも
激しさを増しています。新型コロナ等の感染症の蔓延、気候危機、
核の脅威など、人類の存続がかかっている問題が山積する中、そ
んなことで対立を深めている場合ではないというのが多くの人の
本音ではないでしょうか。残念ながら、人類は貧富の格差や差別
・分断など人権に関する問題にも総じて有効な手立てを講じるこ
とができていません。為政者など声の大きな人の意見にただ付き
従うのではなく、まずは小さくても自分のできることを考え、そ
れぞれの問題について自分なりの意見を持ち、それを多くの人が
持ち寄って議論し、それを政策に反映させる仕組みをつくってい
く以外に問題解決への道筋は見出せないように思います。(団)
_____________________________
▼アーユスでは会員を募集しています。すべてのいのちが尊重さ
れ、生かされ生かし合う世界をめざす活動にご協力ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行: NPO法人アーユス仏教国際協力ネットワーク
〒135-0024 東京都江東区清澄3-6-8
TEL:03-3820-5831 FAX:03-3820-5832
E-mail tokyo(@)ngo-ayus.jp(@を小文字にしてください)
URL https://ngo-ayus.jp  
配信登録/解除は上記メールアドレスまでご連絡ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━