スタッフ雑記帳
スタッフ雑記帳2010/03/31ツイート
インドスタディツアー in ブッタガヤ 徒然日記vol.4
前回の徒然日記から間が空いてしまいすみません。いよいよスタディツアーも最終章に入ってきました。
2月25日(木):バッガスクール訪問とゴパルケラ村の散策が今日の2大イベントでした。
バッガスクールは、男の子の全寮制スクールで周りは広大な畑に囲まれています。ここでは、文化交流会をしました。ここでも、事務局長のマジックは大盛り上がり!!

全員BOYSですよ〜〜!

完成度の高い人形劇
バグハースクールすぐのゴパルケラ村は、不可触民の人々が住む村で、不可触民らの中でもさまざまなカーストに分けられています。村を歩いていると、豚を飼っているカーストの集落があったり、酒造するカースト、そして私たちをもてなしてくれたねずみを食べるカーストと言われている(ムサハール)の集落がありました。
私たちをもてなしてくれたジョティ女史は、バグハースクールの2期生で、その当時の学生の中で最も明るく元気な女の子と大橋氏の著書に書かれています。今でもその明るさは変わっておらず、歓迎会の最後にはとても素敵な歌を私たちにプレゼントしてくれました。(日本人も最後に歌のプレゼントをお換えしに♪)

牛の糞が壁にベタ!財産を表すとか。

笑顔が素敵なジョーティーさん

ねずみ・・・「いただきま〜す!」
夜は、日本寺の方との懇親会を開きました。いよいよ明日で最後の徒然日記になります。お楽しみに♪♪