平和人権/アジア
平和人権/アジア
- 「南北コリアと日本のともだち展」を開催しました
ちょうど、平昌オリンピックが開催されているこの2月、大韓民国(韓国)・朝鮮民主主... - カンボジアの今
10月22日は衆院選の日でした。ちょうど台風が日本列島を直撃したおかげもあって... - 立場表明:東北アジアの平和は武力では実現できない
朝鮮半島を巡って、アメリカ、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による「挑発合戦」が... - 「南北コリアと日本のともだち展」(東京展)を開催
今回で16回目を迎えた「南北コリアと日本のともだち展」(東京展)。2017年2... - ダッカ事件その後3:NGOの役割
7月にダッカ襲撃事件が起きたあと、アーユスのパートナー団体である「アジア砒素ネ... - “テロの時代”それでも私が国際協力を続ける理由
過酷な児童労働からの解放へ。バングラデシュの少女たちに教育を! 2016年... - 朝鮮民主主義人民共和国への人道支援をおこなうにあたっての立場表明
朝鮮民主主義人民共和国における水害への人道支援をおこなうにあたっての立場表明(2... - ダッカ事件その後2:NGOが考える安全対策
7月にダッカ襲撃事件が起きたあと、アーユスのパートナー団体である「アジア砒素ネ... - 相互理解と友情を育む日朝市民交流
好転の兆しが見えない厳しい日朝関係が続く中、今年も8月23日から30日まで「南... - ダッカ事件その後1:家庭やコミュニティの視点からとらえる
7月にダッカ襲撃事件が起きたあと、アーユスのパートナー団体である「アジア砒素ネ...