平和人権/アジア
平和人権/アジア
- 【ミャンマー】かき消される声を拾い続ける
2013年頃から動き出した、ティラワ経済特区建設。ミャンマーの首都ヤンゴンから... - 隣人を思いやることから
COVID-19への警戒が高まり始めた3月上旬。感染防止のために幼稚園や保育園に... - 現在と過去の対話を実感する
日本の工業を支えてきた川崎臨海部。かつて浅野セメントに通う労働者が通った通称「セ... - 交流を続ける意味
写真を撮りあう日本と朝鮮の学生たち(ピョンヤン郊外の竜岳山にて) 隣国だからこそ... - ともだち展2019:東京ワークショップ
アーユスも参加する「南北コリアと日本のともだち展」は、今年度も開催に向けて準備を... - 緊急セミナーと祈りのつどい~スリランカの事件から
復活祭の時期である4月21日にスリランカで起きた「連続爆破事件」は、多数の被害者... - ミャンマー訪問記3:ミャンマーで感じる時間の流れ方
ティラワ経済特区を囲む道路沿いで働く人たち ●マイクロ・ファイナンスの課題 テ... - ミャンマー訪問記2:現地の人たちはわかっている。
ティラワ経済特区は、ヤンゴン市内から南東に向かって車に約1時間ほどのところにあ... - ミャンマー訪問記:政治的課題って難しい
たくさんの公共バスが走っているヤンゴン市内。オートバイが禁止のため、バスとタクシ... - 東京で18回目の「南北コリアと日本のともだち展」
18回目となる東京での「南北コリアと日本のともだち展」を、2019年2月8日から...