ニュース
- 8/8 緊急学習会「日本の国際協力が変わる!!『OSA(政府安全保障能力強化支援)』について考えよう!」
―――――――――――― 緊急学習会「日本の国際協力が変わる!!『OSA(政府安... - 7/25 流水型川辺川ダムは流域の暮らしと環境を守れるのか?
7/25(火)19時より、オンラインで、連続講座「川と森とともに生きる球磨川流域... - 【参加者募集】規格外バランゴンバナナで楽しくおいしくフードロス削減!
◆イベント名:規格外バランゴンバナナで楽しくおいしくフードロス削減! ◆日時:8... - 7/19 トークイベント「子どもの権利とニッポンの理想と現実~子どもの権利があたり前になるために必要なことは?~」
1994年に子どもの権利条約を世界で158番目に批准し、2023年4月の「こども... - 7/18 G7広島サミット&Civil7の成果と課題 ~市民と社会的責任の観点から~
========================================... - オンラインツアー:カンボジア(7/27)、東ティモール(8/5)
今年40周年を向かうシェアは、40周年記念事業の一つとしてオンラインツアーを企画... - \8/11・12 グローバル・シティズンシップを育むイベントd- lab2023(開発教育全国研究集会)参加申込スタート!/
内容:子どもの権利を実現するために必要なこととはなにかをテーマに皆 さんと考える... - 飛び込もう。「途上国」のリアルを体験する旅へ
フィリピンを多面的に体験する旅に参加しませんか? 都市貧困地区に暮らす人々のリア... - 【クラウドファンディング】戦闘が続くミャンマーで、国内避難民に 無償で医療を提供している元医療従事者たちを支えたい!
内容:ミャンマーで国軍に抵抗する「市民不服従運動」に参加したために職を失った医療... - あなたの読み終わった本が働く子どもの支援に! 「ホンノ、キモチです。」キャンペーン実施中
キャンペーン期間:2023年8月11日まで 内容:不要になった本やCD、ゲーム、...