文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

ニュース

NGOより 2024/03/13

3/26 「危機を好機に 対話から見出す変革の道すじ」


                           
 
「危機を好機に 対話から見出す変革の道すじ」
3/26(火)10:00〜11:30開催
https://www.sdgs-japan.net/single-post/20240326_event
                           

SDGs採択から8年が経過し、国内での認知度は約9割に達したと言われる中、2023年12月に「SDGs実施指針」の2度目の改定が行われました。SDGs市民社会ネットワーク(以下、SDGsジャパン)も、パブリックコメントの提出や改定版に対する見解の発表など、市民社会の立場から様々な形で意見を表明してきました。

SDGsの国内での政策実現への関心が高まる一方、コロナ禍や各地での紛争などの影響もあり、SDGsの進捗は世界的に遅れをとり、2030年の達成は危ぶまれる状況です。2025年には政府による「SDGsに関する自発的国家レビュー(VNR)」の発表が迫る中、2024年度はどのようにSDGsを推進すべきかを、様々なステークホルダーと対話し、共に考えるイベントを開催します。

このイベントでは、各ステークホルダーの立場から課題や実践を共有すると共に、2024年度のSDGs推進がより効果的に行えるようなマルチステークホルダー連携のさらなる可能性を探ります。

会場とオンラインのハイブリッド開催となります。

ぜひご参加ください。

【イベント概要】 

〇日 時:2024年3月26日(火)10:00〜11:30(90分)
〇会 場:浅草橋ヒューリックカンファレンスRoom3/オンライン(Zoom)
※お申し込みの方に限りアーカイブ配信もございます。当日はご都合のつかない方もぜひお申し込みください。
〇会 費:無料
〇主 催:一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク
〇助 成:このイベントは地球環境基金の助成を受けて開催されます。

【プログラム】

  1. 開会と基調提起:大橋正明(SDGsジャパン 共同代表理事)

  2. 外務省からの現状共有(ビデオメッセージ)

  3. ディスカッション&質疑応答ファシリテーター:長島美紀(SDGsジャパン 理事) ディスカッション登壇者:※発言順 ・高木 超様(慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任助教) ・氏家啓一様(グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ) 事務局次長)  ・足立治郎様(特定非営利活動法人「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 事務局長) ・堀江由美子様(公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン アドボカシー部 部長) ・三輪敦子(SDGsジャパン 共同代表理事)

  1. 閉会挨拶:新田英里子(SDGsジャパン理事・事務局長)