文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

ニュース

ayusより 2019/07/16

メールマガジン 第82号(2019年6月27日発行)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★アーユス・メールマガジン(月刊アーユス)★
    〜世界にお布施。むすぶ、ひらく、未来。〜
  第82号(2019年6月27日発行) https://ngo-ayus.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 朝鮮半島情勢に世界の関心が集まる中、一般市民の力で半島の
非核兵器地帯を実現しようという動きは、一昔前までは非現実的
と思われたかもしれませんが、SNS等の発達と運動のやり方によ
ってはむしろ実現に近づいているようにも感じます。総会セミナ
ーで講師を務めていただいた「ピースデポ」は、核の廃絶を通し
て市民の力で平和を実現しようと地道に活動してきたNGOです。
これまで国家を主体に考えられてきた外交に市民も積極的に参画
することによって、これまでとは全く違った世界観や方向性が提
示され、それがいい意味での国際舞台での緊張感を生み、よりよ
い外交へと繋がることが期待されます。ピースデポのような市民
団体が非核化に向けた声を上げていくことで世界が変わる可能性
は確実に広がっています(団)
_____________________________
◆目次◆
【1】アーユス・アップデート
  ・6月メッセージ
  ・総会/総会セミナー(6/12報告)
  ・「ともだち展」東京ワークショップ(6/23 報告)
  ・アーユスのお坊さんに出会う〜Ayus Bouz Collection
   第1回講師:松本智量(アーユス副理事長)(6/28 案内)
【2】関係NGOの活動報告
  ・ピースデポ:NPT再検討会議の準備委員会に参加
  ・名古屋NGOセンター「伝えなければ伝わらない!」
【3】NGOピックアップ
  ・G20大阪市民サミット
  ・『C20政策提言書 2019』日本語訳が完成
  ・中高生による国会議員のための「世界一大きな授業」
  ・日米の国際環境NGOが辺野古基地建設反対の署名を提出
【4】会員・専門委員等からのお知らせ(2件)
【5】NGO等情報告知板(3件)
_____________________________
【1】アーユス・アップデート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●6月のメッセージ
 ドキュメンタリー映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リ
ブス』がロングランを続けていますが、その活動範囲の広さを通
して、日本とは違う「公共」の概念を考えさせられます。NGOに
携わる私たちは「公共」をどう捉えたらいいのでしょうか。
https://ngo-ayus.jp/column/buddhism/2019/06/1906message/

●総会/総会セミナー(6/12報告)
 総会で2018年度の報告と決算、2019年度の計画と予算、定款
変更が承認されました。総会セミナーの講師は2019年度から組織
強化支援の対象となった「ピースデポ」の湯浅一郎さん。一次資
料をもとに事実関係を丹念に洗い出し、核兵器をめぐる問題の本
質を追究するその姿勢は、政策提言の重要性や市民運動の原点を
思い起こさせてくれます。講演録は後日会報に掲載する予定です。
https://ngo-ayus.jp/column/staff_notes/2019/06/20190625/

●「ともだち展」東京ワークショップ(6/23 報告)
 アーユスも参加する「南北コリアと日本のともだち展」は、子
どもたちの絵を通して地域の平和に寄与したいと積み重ねて今年
で19年目。今年度のワークショップは、「へいわの おまつり は
じまるよ!」をテーマに、いろいろな地域からともだち展に集ま
ってきてくれた仲間を歓迎し、楽しませる出し物を考えました。
https://ngo-ayus.jp/column/asia/2019/06/20190623/

●アーユスのお坊さんに出会う〜Ayus Bouz Collection 第1回
「寺の外に生まれた寺〜アミダステーションの実践」(6/28案内)
 アーユスに関わる仏教者の中から毎回1名をゲストに招きお話を
聞く新企画。仏教の話、自身の社会活動、はたまた紆余曲折に満
ちた人生を振り返るなど、多様なお坊さんが集まるアーユスなら
ではのユニークな内容。1回目のスピーカーは松本智量副理事長。
八王子の市民活動の拠点となりつつある延立寺別院「アミダステ
ーション」誕生秘話や、場の力の生かし方など経験に基づいた話
を伺う予定です。明日開催ですがお越しになれそうな方はぜひ。
次回は8月8日(木)に開催する予定です。
https://ngo-ayus.jp/activity/training/ayus_seminar/190628-2/
_____________________________
【2】関係NGOの活動報告
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ピースデポ:NPT再検討会議の準備委員会に参加
 米国のニューヨーク国連本部で開かれた2020年NPT(核不拡散
条約)再検討会議に向けた第3回準備委員会とサイドイベントに
研究員が参加。準備委員会での核兵器国と非核兵器国の対立でN
PT再検討会議までに合意できるのか、緊張感が伝わってきます。
https://ngo-ayus.jp/column/international/2019/06/peacedepot1/

●名古屋NGOセンター「伝えなければ伝わらない!」
 イベントのブース出展を通して、NGOとしての理念や活動を外
部に向けて発信することの重要性に気づかされます。来場者が子
どもから年配の方までと幅広く、社会の課題にあまり関心を持っ
ていない人もいる中で、はじめの一歩から次の一歩へとつながっ
てほしいとの思いでNGOの普及啓蒙に努めています。
https://ngo-ayus.jp/column/international/2019/06/nangoc6/
_____________________________
【3】NGOピックアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●G20大阪市民サミット(6/25・26)
 6月28日と29日に行われるG20大阪サミットに向けて、大阪・
関西の地域に基盤を置く市民やCSO(市民社会組織)が連携し、
その声を地域・世界に伝えていくことを目的に開催。全体宣言及
び分科会各宣言が出され、市民サミットの成果を決議・発表。
https://g20ocs.jp/

●『C20政策提言書 2019』日本語訳が完成
 G20サミットに向けた提言書が完成。貿易・投資、デジタル経
済、国際保健、海洋プラスチック規制など、G20の主要議題の多
くをカバーし、G20の首脳に市民社会からの声を届けています。
https://www.janic.org/blog/2019/06/19/c20_policypack_japanese/

●中高生による国会議員のための「世界一大きな授業」
 「世界一大きな授業」の一環として、2010年から実施されてい
る国会議員が「生徒」、中高生が「先生」になって「世界一大き
な授業」を実施するイベントが5月15日に行われました。
http://www.jnne.org/gce/about.html#about-diet

●国際環境NGOが辺野古基地建設に反対する署名を提出
 日米の国際環境NGOが、辺野古米軍基地建設の速やかな中止を
求める署名1万9,406筆を日本では安倍首相および岩屋防衛大臣宛
てに、米国ではトランプ大統領、スミス下院軍事委員会委員長、
インホフ上院軍事委員会委員長宛てに提出されました。
http://www.foejapan.org/aid/henoko/190624.html
_____________________________
【4】会員・専門委員等からのお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●7/6・7 劇団「希望舞台」の「釈迦内柩唄」公演
 アーユスの会員寺院である榧寺(東京都台東区蔵前3-22-9)で
劇団「希望舞台」トランク劇場が、「釈迦内柩唄」という水上勉
原作の演劇公演を行います。死体焼き場を家業とする家族の生き
る姿を描きながら、差別への怒り、人のやさしさ、命の平等と尊
厳、生への渇望を描く渾身の舞台です。アーユス専門委員の本田
徹さんが推薦されるお芝居をぜひご覧ください。
https://www.kibou-butai.com/syakanai

●SDGsへの新視点(アーユス専門委員 古沢広祐氏の5回連載)
第4回:「世界が注目する「森林保全」 という日本文化」
https://www.kokugakuin.ac.jp/article/104917
____________________________
【5】NGO等情報告知板
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●7/6 ウイグル人証言集会〜中国新疆ウイグル自治区・ムスリム強
制収容を語る〜
 中国の新疆ウイグル自治区ではウイグル人等が公安警察などに
よって教育施設を騙る収容所へ強制的に収監される事例が大量に
報告されています。在日ウイグル人の話の他、強制収容所から奇
跡的に生還したウイグル人女性とネット中継で生の声を伝えます。
<アムネスティ・インターナショナル日本>
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2019/0706_8145.html

●8/3-4 d-lab2019(第37回開発教育全国研究集会)
 開発教育の実践に重要な「知り・考え・行動する」の「行動」
に注目し、公正で持続可能な社会への「変革」に向けて意見交換
を行います。ワークショップ、トークセッション、分科会など、
数多くのプログラムを実施します。1日のみの参加も可能です。
<開発教育協会(DEAR)>
http://www.dear.or.jp/d-lab2019/3359/

●お使いにならない「お中元」などを集めています
 シェアは毎年50万人以上が来場する江戸川区民まつりのバザー
に参加し、昨年は40万円を超える売上を活動資金として活用しま
した。お中元などの贈答品や新品の日用品等を集めています。
<シェア=国際保健協力市民の会>
https://share.or.jp/share/news/20190620_chugen.html
_____________________________
★編集後記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 先日、人口約700万人の香港で200万人を超えるとも言われる
大規模なデモが行われました。犯罪容疑者の中国本土への引き渡
しを可能にする「逃亡犯条例」の改正案の撤回を求めた抗議デモ
で、思想や言論の自由がより一層脅かされることに危機感を感じ
た多くの民衆が立ち上がりました。1997年に中国に返還されてか
ら一国二制度のもとで独自の道を歩んできた香港ですが、急速に
中国化が進むなか、中国に対する複雑な感情や香港人としてアイ
デンティティを模索する動きが今回のデモの背景にあるように思
われます。様々な魅力にあふれた香港の人たちが自分たちのこと
は自分たちで決めたいと立ち上がって行動する姿は、まさに民主
主義の原点を感じさせます。(団)
_____________________________
▼アーユスでは会員を募集しています。すべてのいのちが尊重さ
れ、生かされ生かし合う世界をめざす運動にご参加ください。下
記連絡先までお気軽にご連絡ください。よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行: NPO法人アーユス仏教国際協力ネットワーク
〒135-0024 東京都江東区清澄3-6-8
TEL:03-3820-5831  FAX:03-3820-5832
E-mail  tokyo(@)ngo-ayus.jp(@を小文字にしてください)
URL  https://ngo-ayus.jp   
配信登録/解除は上記メールアドレスまでご連絡ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━