エンゲイジドブッディズム
エンゲイジドブッディズム
- 【1月】理由は問わない症候群
菅直人元首相がTwitterで「(維新は)主張は別として弁舌の巧みさでは第一次... - 【12月】囚われから陽の当たる場所へ
いよいよ年も押し迫りました。NHK連続テレビ小説『カムカムエブリバディ』も12... - 【131】光を逸らしているのは私自身
本年度の「Yahoo!ニュース/本屋大賞ノンフィクション本大賞」に選ばれた『海... - 【11月】自分と違う他者が存在する世界
イギリス在住の作家・プレイディみかこさんは、ベストセラーとなった著書『ぼくはイ... - 【10月】ただいま、おかえり
この10月末まで放送されていた、NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』。このと... - 【9月】「事件」いから学ぶことを怠ったつけは
ジョニー・デップが製作・主演を務めた映画『MINAMATA』が上映中です。主人... - 【8月】歴史の1ページが動き出すー覚醒剤チョコレートの話から
戦後81回目の今年に発刊された、特攻隊に関するレポートをとても興味深く読みまし... - 【7月】相模原の事件から5年
相模原の障害者施設やまゆり園に元職員が押し入り、19人を殺害、26人が重軽傷を... - 【6月】祈りは、叫びであり光だ。
6月24日、ミャンマーでの軍事クーデターに心を痛めた日本国内の宗教者たちが、宗... - 【5月のメッセージ】探していたものは、頭の上にある?
横浜市戸塚区で行方不明になっていた3.5メートルのアミメニシキヘビが、5月22...