ニュース
NGOより 2024/04/22ツイート
4/24 パレスチナでのジェノサイド:国際社会と日本の責任
昨年10月7日に始まったガザでの戦争は、今月7日でとうとう半年を過ぎました。奇しくも30年前の4月7日は、アフリカのルワンダでおよそ80万人が犠牲となったジェノサイド(集団殺害)が始まった日でもあります。
ガザでの殺戮と破壊に突き進むイスラエルに対し、これまで有効な手立てを講じようとしない「国際社会」は、かつてのルワンダの悲劇を繰り返すのでしょうか。
昨年12月より開始したパレスチナ連続講座の第3回は、人権問題の専門家であり、国際連合の人権機関でパレスチナに5年間駐在されていた大阪女学院大学・大学院の高橋宗瑠先生をお呼びし、これまでの経験をもとに、パレスチナの現状及び背景についてお話しいただきます。
オンラインでの開催となります。ご都合がよろしければぜひご参加ください。
▼開催概要▼———————————————————-
<パレスチナ連続講座>第3回
「パレスチナでのジェノサイド:国際社会と日本の責任」
日時:2024年4月24日(水)19:00〜20:30
場所:オンライン(ZOOM)
スピーカー:高橋宗瑠さん(大阪女学院大学・大学院教授)
参加費:(1)無料 (2)パレスチナへの寄付つきチケット1口500円(2口以上のご寄付はチケットを複数枚お申込みください。)
お申込み:Peatixイベントページよりお申込みください。
https://parcic-palestine202404.peatix.com/
参加方法:お申込みいただいた方に、開催の2日前にZOOMのURLをご連絡します。
——————————————————————-
パルシックのYouTubeチャンネルより過去の講演をご覧になれます。
<パレスチナ連続講座アーカイブ>
第1回「ガザ この大地の上に私たちは〈未来〉を植える」岡真理さん(早稲田大学文学学術院)2023.12.20開催
https://youtu.be/YxkNX9T64ak?si=YCu6VsSaCzhZFrtc
第2回「ガザ地区の形成から〈10.7〉蜂起までの構造的暴力をたどる」早尾貴紀さん(東京経済大学) 2024.02.28
https://youtu.be/5weXNtYYWaA?si=_Rjp9z7sLfPshaBH
パレスチナ(ガザ・西岸)のレポートもぜひご覧ください。
<タグリードからの手紙>
https://www.parcic.org/activity/staff/column/20240405.html
想像を絶する困難の中、ガザスタッフのタグリードから13ページにわたる手紙が届きました。
<ガザ緊急支援:食料、衣料品、テント用資材の配付>
https://www.parcic.org/activity/staff/column/20240412.html
<ヨルダン川西岸地区 植樹事業地セルフィート県ヤスーフ村から>
https://www.parcic.org/activity/staff/report/palestine_olive_202404.html
また、これまでパレスチナ・ガザ緊急支援へたくさんのご支援をいただき心より感謝申し上げます。引き続きのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
\パレスチナ・ガザ緊急支援 : https://www.parcic.org/news/23297/ /
○●○●————————————————-●○●○
特定非営利活動法人パルシック
〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル1F
Tel: 03-3253-8990 Fax: 03-6206-8906
Mail: minsai@parcic.org
Website: https://www.parcic.org
Fair trade shop: http://www.parmarche.com