文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

ニュース

NGOより 2023/10/16

10/18「私たちはどう生きるか ―日本国内に求められる国際協力とは」


北海道国際協力フェスタ2023 オンラインフォーラム
私たちはどう生きるか ―日本国内に求められる国際協力とは

◆10月18日(水) 19:00~21:00

◆オンライン(zoom使用) 参加無料

申込はこちらから↓
https://zoom.us/meeting/register/tJ0vceyupjoqG9eMyrceu9vYs5ap32FHZtwS

「 歴史を振り返り、日本に暮らす日本人と外国人が対等に、共に生きる未来を考えよう」
 耳にしたことはあるけれど自分たちの問題として考えることの少ない「入管法」。その成り立ちと対象となる人々への影響から、誰もが住みやすい日本を考えます。意識はしなくても、私たちの周りにはさまざまな外国人が暮らしています。その背景により入管法の影響もさまざま。
無知、無関心からの偏見をはじめ、国内にある国際協力の課題に向き合います。

【メインスピーカー】
李 紅培(リ・ホンベ)さん
 1972年、兵庫県神戸市生まれ。在日朝鮮人3世。朝鮮大学校政治経済学部卒。在日本朝鮮人総連合会および関連団体専従職員歴任。現在、在日本朝鮮札幌商工会理事長。NPO法人東アジア市民ネットワークなど市民運動フィールドを通して被害事実の究明や植民地支配の克服を目指す。 西千津さんと共に「強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム」で活動。
【サブスピーカー】
韓 守賢(ハン・スヒョン)さん
 1973年、広島で生まれ。在日コリアン3世として生きる。日本基督教団 北海教区 幹事、外国人住民基本法の制定を求める北海道キリスト教連絡協議会。日本、韓国で神学を学んだ後、東京、旭川で教会の牧師、認定こども園 園長を歴任。西千津さんと共に「外国人住民基本法の制定を求める北海道キリスト教協議会」で活動。
【サブスピーカー】
西 千津(ニシ・チヅ)さん
 カトリック札幌司教区職員。外国人人権ネット北海道。特定非営利活動法人移住者と連帯する全国ネットワーク理事。在住外国人の支援に30年以上関わり、現在はカトリック札幌司教区の専従職員として、外国人の相談業務に携わる。外国人人権ネット北海道では技能実習生等の労働者問題にも取り組んでいる。

進行:丸尾 亜唯子(マルオ・アユコ)
 青年海外協力隊OV。北海道国際協力フェスタ2023実行委員。

※北海道国際協力フェスタ2023の全体プログラムは
以下のウェブサイトを参照ください。
https://festa.hk-ngo.net/

-- 
NPO法人さっぽろ自由学校「遊」
〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目愛生舘ビル5F 501
TEL.011-252-6752 FAX.011-252-6751
syu@sapporoyu.org
http://sapporoyu.org/
https://www.facebook.com/sapporoyu/