文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

ニュース

その他 2023/02/28

★アーユス・メールマガジン第126号(2023年2月27日発行)★


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★アーユス・メールマガジン(月刊アーユス)★
    ~世界にお布施。むすぶ、ひらく、未来。~
  第126号(2023年2月27日発行) http://www.ngo-ayus.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2022年度「アーユス賞授賞式」が3月16日(木)に開催されます。
NGO大賞(茂田賞)は、日本と朝鮮半島の市民間の協力や交流に
尽力してきた筒井由紀子さん(KOREAこどもキャンペーン)に、
特別功労賞は、南青山にある梅窓院の住職としてアーユスの活動
を支え続けてこられた中島真成さんに贈られます。この他NGOの
将来を担うと期待される3名にNGO新人賞が贈られます。授賞式
の模様はオンラインでご覧いただけますので、受賞者の喜びの声
や受賞スピーチに耳を傾けてみませんか?当日ご参加いただけな
い方も受賞者に向けたお祝いメッセージをお寄せください。3月
24日には、新人賞受賞者3名がNGOに関わった経緯や苦労、将来
への思いなどを熱く語ってもらうトークイベントも行われます。
【日時】2023年3月16日(木)16:00-18:00
【会場】光明寺(東京都港区虎ノ門)およびオンライン配信
【詳細】https://ngo-ayus.jp/project/event/22award_ceremony/
【授賞式申込/メッセージ送信フォーム】
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/13eb9d25775044
【新人賞受賞者トークイベント申込フォーム】
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/d4768ad0775830
_____________________________
◆目次◆
【1】アーユス・アップデート
  ・2月メッセージ:答を探すのではなく向き合い続ける…ネ
   ガティブケイパビリティ…
  ・3/6 スペース#10「樹木葬からみえるいろいろ」
  ・3/10-12「南北コリアと日本のともだち展」おおさか展
  ・3/11 トーク「終わらない3.11 福島から」
  ・トルコ・シリア大地震 緊急救援募金
【2】NGOピックアップ(4件)
【3】会員・専門委員等からのお知らせ(2件)
【4】NGO等情報告知板(8件)
_____________________________
【1】アーユス・アップデート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●2月のメッセージ:答を探すのではなく向き合い続ける…ネガテ
ィブケイパビリティ…
https://ngo-ayus.jp/column/buddhism/2023/02/2302message/

●3/6 スペース#10「樹木葬からみえるいろいろ」
 3月6日(月)の21時から、Twitter上でリアルタイムに会話がで
きる「スペース」で40分ほどお喋りします。今回からアーユスメ
ンバーが関心のあることなど幅を広げてお送りします。ロータス
プロジェクトの中山るりこさんを招いて、樹木葬から見えるいろ
いろについて語りあいます。
https://ngo-ayus.jp/activity/training/ayus_seminar/space/

●3/10-12「南北コリアと日本のともだち展」おおさか展
 韓国・朝鮮・中国・日本に住む子どもたちの絵をひとつの会場
に展示し、絵でお互いを紹介しあい、東アジアの平和を考える絵
画展。今年のテーマは、何気ない日々のニュースを絵とメッセー
ジで紹介しあう「わたしのニュース」です。会場では、勉強会や
フィールドワークを通して日本と朝鮮半島の問題を考えてきた大
学生たちが語るトークなども行われます。
https://ngo-ayus.jp/2023/02/20230310/

●3/11 トーク「終わらない3.11 福島から」(参加無料)
 自己被害を「見える化」し、国際的にも情報を発信し続けてい
る「ふくしまミエルカPROJECT」 を進めている国際環境NGO
FoE Japanの満田夏花さんに、 福島の現状や残る課題などお話い
ただきます。トーク後に、経王寺「東京慰霊祭」が開かれます。
【日時】2023年3月11日(土)13:30-16:00
【会場】経王寺(東京都新宿区原町1-14)オンライン配信予定
【申込】トークイベントへの参加のみ申し込み制とします。
 Peatix https://23311tokyo.peatix.com/
 Form-mailer https://ssl.form-mailer.jp/fms/c0d0e667776328
https://ngo-ayus.jp/activity/training/ayus_seminar/23311tokyo/

●トルコ・シリア大地震 緊急救援募金
 トルコ南部を震源に発生した地震は、シリア北部にかけて甚大
な被害を及ぼしています。皆さまからお寄せいただきました募金
は、アーユスのパートナー団体であるパルシックとCODE海外災
害援助市民センターの被災者への救援活動に活用させていただき
ます。皆さまの温かいお心をお寄せいただければ幸いです。
https://ngo-ayus.jp/activity/situation_support/23turkey_syria/
_____________________________
【2】NGOピックアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●トルコ・シリア大地震 緊急支援の関連情報
 アーユスのパートナーNGOで緊急支援を開始している団体です。
・CODE海外災害援助市民センター
 http://code-jp.org/blog/turkey-syria-earthquake-2023/
・JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)
 https://www.jim-net.org/2023/02/21/8862/
・シャンティ国際ボランティア会(SVA)
 https://sva.or.jp/news/20230215-2/
・日本国際ボランティアセンター(JVC)
 https://www.ngo-jvc.net/news/news/202302ts.html
・パルシック
 https://www.parcic.org/news/21943/

●ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから1年となる2月24日
にNGOが声明を発表/記者会見を開催
<SDGs市民社会ネットワーク>
https://www.sdgs-japan.net/single-post/20230224_statement
<ヒューマンライツ・ナウ>
https://hrn.or.jp/news/23410/

●SDG4教育キャンペーン2023「紛争下の教育×平和」をテーマと
したメッセージや作品を募集
 5月にG7広島サミットが実施されるため、教育課題の中でも国
際教育に焦点をあて「紛争下の教育×平和」をテーマにキャンペ
ーンが行われます。メッセージや作品の応募締切は4月30日です。
https://www.jnne.org/sdg2023/

●新作DVD『新型コロナが映す いのちの格差』がまもなく発売
「新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に!」連
絡会の企画・監修で、先進国と途上国のあいだでの「いのちの格
差」を生じさせてしまう医療に関わる知的財産権の問題を取り扱
ったPARCの新作DVDがまもなく発売されます。
http://www.parc-jp.org/video/sakuhin/inochi.html
_____________________________
【3】会員・専門委員等からのお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●第11回 世界同時念仏会開催(ブラジルから中継)
 隔月で世界各地が中継の中心となって、参加者はZOOMにアク
セスして念仏を一緒にお称えいたします。ブラジル/サンパウロ別
院からの中継。詳細は下記までお問い合せください。
【日時】3月11日午後6:00(日本時間3月12日午前6:00)
【問い合わせ】24時間不断念仏会(事務局/観智院)
 FAX:03-3431-7807、Eメール:shinsei@canchiin.net
 観智院ホームページ(http://canchiin.net/archives/5349

●3/21-22 春彼岸─郡上八幡物産展─
春彼岸寄席(出演者:立川小談志・立川笑王丸)
【日程】郡上八幡物産展(1階観音堂)
 3月21日(火)-22日(水) 10:00-17:00(最終日16:00頃終了)
 寄席(地下2階祖師堂)3月21日(火) 13:00-13:50
【会場】梅窓院(東京都港区南青山2-26-38)
https://www.baisouin.or.jp/higan/spring/r05.html
_____________________________
【4】NGO等情報告知板
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●2/28 月刊JVC#16「軍政を支える日本のカネ~クーデターから
2年のミャンマー」(Youtubeライブ配信/21:00-22:00)
 日本政府の公的資金や民間企業の投資の一部がミャンマーの国
軍系企業に流れている実態をメコン・ウォッチの木口由香さんを
スタジオにお招きして、そのカラクリをうかがいます。
<日本国際ボランティアセンター(JVC)>
https://youtube.com/live/u5WVRTvyFc0?feature=share

●3/1 軍政下のミャンマーで傷ついた人々を支える~ミャンマー/
タイ国境からの最新報告~(オンライン19時開始)
 2月にミャンマーとタイの国境の町で現地NGOのメンバーと活
動状況を確認してきたスタッフが現在のミャンマーの政情や人々
の暮らし、地雷被害の実情などについて報告します。
<地雷廃絶日本キャンペーン>
https://www.jcbl-ngo.org/2023/02/06/event-20230301/

●3/4 国際シンポジウム:3.11から12年ー福島と世界の今を知り、
核なき未来をつくろう(ハイブリッド方式)
 国際環境NGO FoE Japanと国際交流NGOピースボートは、原
発事故の現状について、また核をめぐる世界の情勢について知り、
考え、議論する国際シンポジウムを開催します。
<国際環境NGO FoE Japan、国際交流NGO ピースボート>
https://foejapan.org/issue/20230130/11325/

●3/16-21 『JUSTPEACE! ~イラク戦争から20年・写真と絵画
で辿る過去と現在、そして…』
 イラクやシリアを撮り続ける写真家・森住卓、鈴木雄介両氏の
作品やイラク現地の子どもたちの絵画と写真が展示されます。ワ
ークショップやトークイベントも盛りだくさんです。
<JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)>
https://www.jim-net.org/2023/02/14/8847/

●3/28 Change Makers Fes 2023(チェンジメーカー・フェス)
 社会課題に対しアクションを起こした若きチェンジメーカーた
ちが集うライブイベントです。アクションを起こす子どもや若者
を応援したい!という想いを持った著名人たちも参加します。
<フリー・ザ・チルドレン・ジャパン>
https://changemakersfes.ftcj.org

●アクセプト・アンバサダー200名キャンペーン実施中
 1人でも多くの若者が武器を置き、平和の担い手として新たな
人生を歩めるように、アンバサダーになってくださる方を募集し
ています。アンバサダー限定イベントなどもあります。
<アクセプト・インターナショナル>
https://accept-int.org/2023ambassador200cp/

●別れと出会いの季節、カードを贈りませんか?
 卒業や入学・入社の時期。お祝いの気持ちや旅立つ人たちへの
想いをフェアトレードカードで贈りませんか?今年の新作「さく
ら」は、手すき紙の風合いと淡い色味が魅力。2枚購入でフィリ
ピンの生産者がお米1.5キロに相当する収入を手にできます。
<認定NPO法人アクセス>
https://minne.com/items/33794379

●不要なはがき募集中!「あなたのはがきが、だれかのために。」
キャンペーン
 ご自宅に余ったはがきや書き損じてしまった年賀はがき(未投
函の郵便はがき全般)や切手(未使用/使用済み)を大募集中。
バングラデシュで児童労働に従事する少女たちの支援などのシャ
プラニールの支援活動に役立てます。
<シャプラニール=市民による海外協力の会>
https://www.shaplaneer.org/lp/hagaki_cam/
_____________________________
★編集後記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 米国企業が開発して2022年に公開された対話型AI「ChatGPT」
が話題になっています。あらゆる質問に対して自然な文章で的確
な回答が瞬時に生成されるという画期的な技術で、利用者も月間
で1億人を超えたとのこと。AIもついにここまで来たかという感
じです。さっそく要領がいい学生が論文作成に使い始めていて、
それを規制しようとする動きや見分ける技術も急速に開発が進ん
でいるようです。危機感を深めるGoogleは同様の対話型AIの開発
を急ピッチで進めていて、今後のネット検索のあり方そのものが
大きく変わりそうです。もっともChatGPTは誤った情報も流され
ることが問題視されており、その拡散が心配されます。さらに懸
念されるのは、対話型AIが今後より一層進化/普及することで、
人間が本来持っている「自分の頭でいくつかの情報を組み合わせ
ながら考え、過去の経験や将来の予測をもとに判断する」という
能力が急速に失われかねないことではないでしょうか。(団)
_____________________________
▼アーユスでは会員を募集しています。すべてのいのちが尊重さ
れ、生かされ生かし合う世界をめざす活動にご協力ください。
https://ngo-ayus.secure.force.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行: NPO法人アーユス仏教国際協力ネットワーク
〒135-0024 東京都江東区清澄3-6-8
TEL:03-3820-5831  FAX:03-3820-5832
E-mail  tokyo(@)ngo-ayus.jp(@を小文字にしてください)
URL  http://www.ngo-ayus.jp   
配信登録/解除は上記メールアドレスまでご連絡ください
<本メールマガジンのバックナンバーをご覧になれます>
https://ngo-ayus.jp/project/mailmagazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━