ayus
Facebook
Twitter
トップ
アーユスについて
»
理念・使命・活動原則
団体概要
理事長挨拶
役員・スタッフ
専門委員
中期目標・計画
アクセスマップ
活動内容
»
NGO支援
»
NGOソーシャルチェンジ支援
『街の灯』支援
平和人権支援
時局対応支援
アーユス賞
団体支援
福島支援・脱原発
【終了】NGO組織強化支援
【終了】NGOブレークスルー支援
【終了】評価支援
【終了】パートナーシップ事業支援
教育交流
»
研修研究啓発
地域活動サポート
開発教育
普及活動
他団体との連携・ネットワーキング
オピニオン・コラム仏教者・NGO人があれこれ語る
»
スタッフ雑記帳
仏教エンタメ
エンゲイジドブッディズム/
仏教と国際協力
福島/脱原発/東日本
国際協力の現場から
平和人権/中東
平和人権/アジア
国際協力の寺
その他の地域
世界にお布施プロジェクトイベント・募金・グッズ情報
»
寄付・協力する
イベント
グッズ購入
アーユスマップ「国際協力のお寺」をご紹介
はじめての方へ3分でわかる!アーユス
寺院・会員の方へ世界とつながるお寺活用術
»
ワークショップ
セミナー・講演会
展示・上映会
会場提供
募金箱
グッズ購入・販売
NGOの方へ 支援情報はこちら
»
支援情報一覧/スケジュールなど
NGOソーシャル・チェンジ支援
『街の灯』支援事業
時局対応支援
NGO研修
寺院との連携
【終了】NGO組織強化支援
【終了】評価支援
アーユスNGO賞
【募集終了】ブレークスルー事業支援
文字サイズ
大
小
アーカイブ
トップ
2018年
11月
2018年11月の記事
日朝学生交流報告会2018
12/15 逗子フェアトレード・フォーラム -SDGsと世界の子どもたち-
西川潤先生を偲んで
12/22 「国際協力カレッジ2018」
12/7 「甘いバナナの苦い現実」上映イベント
11/25 現役NGO職員が語る国際協力キャリア
12/10 「新時代沖縄」の扉を開く若者たち
11/16 ドキュメンタリー映画 『最後の一滴まで—ヨーロッパの隠された水戦争』
11/17 ガザ取材・支援で知った人々の苦悩、日本市民の役割とは
11/8 ラオス・ダム決壊のその後—生活、環境、投資
Next Page >