文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

ニュース

ayusより 2021/12/28

★アーユス・メールマガジン第112号(2021年12月28日発行)★


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★アーユス・メールマガジン(月刊アーユス)★
    〜世界にお布施。むすぶ、ひらく、未来。〜
  第112号(2021年12月28日発行) https://ngo-ayus.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2021年も残り僅かとなりますが、今年もアーユスの活動に多く
の方のご協力をいただきました。改めて深く御礼申し上げます。
茂田初代理事長が亡くなってから2年半余り。現在アーユスは今
後の方向性を決める中期計画の策定を進めています。社会のニー
ズに対応しながらアーユスとして行うべき事業を見定め、それを
持続可能な形で実行していける体制を整えていきたいと考えてい
ます。今後もグローバルな視点から国内外の様々な問題や光が当
たらない課題と向き合いつつ、仏教者・NGO等とともに問題解決
に向けて何ができるのかを考えていきたいと思います。2022年も
アーユスをよろしくお願いいたします。
_____________________________
◆目次◆
【1】アーユス・アップデート
  ・12月メッセージ:囚われから陽の当たる場所へ
  ・「街の灯トーク」ご案内(第3回・第4回)
  ・#ミャンマー国軍の資金源を断て オンライン署名のお願い
  ・2021年度「アーユス賞」受賞者と授賞式日程
  ・1/23 NGO大賞受賞記念 下澤嶽さん講演会  
  ・「ウトロの人々と連帯しヘイトクライム根絶をめざす声明」
   にKOREAこどもキャンペーンとして賛同
  ・『街の灯』募金ご協力のお願い
  ・年末年始休業のお知らせ(2021/12/29-2022/1/4)
【2】NGOピックアップ(4件)
【3】会員・専門委員等からのお知らせ(2件)
【4】NGO等情報告知板(7件)
_____________________________
【1】アーユス・アップデート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●12月のメッセージ:囚われから陽の当たる場所へ
 朝ドラで話題となったオー・ヘンリーの『善女のパン』。善意
と好意からの行為が相手に迷惑をかけ怒らせる結果になるのはし
ばしば起こることです。善意を一方的に押しつけるのではなく、
言葉を交わすことで善き行いへとなるのではないでしょうか。
https://ngo-ayus.jp/column/buddhism/2021/12/2112message/

●「街の灯トーク」ご案内(第3回・第4回)
 国内外でコロナ禍の影響により困難を抱える人たちに光をあて
ようと活動するNGOのスタッフを招いたトークイベントを計4回
行います。第3回は1月18日、第4回は1月25日に開催します。
詳細は後日当メルマガの臨時号でお伝えします。
・1/18 第3回 ゲスト:ACE
・1/25 第4回 ゲスト:シェア=国際保健協力市民の会
【問合せ】アーユス事務局 event@ngo-ayus.jp

●#ミャンマー国軍の資金源を断て オンライン署名協力のお願い
 2021年2月1日にミャンマーで国軍によるクーデターが発生して
から民主化を求める市民に対し国軍による苛烈な弾圧が続いてい
ます。ミャンマー国軍の暴挙を止めるために、日本からの国軍へ
の資金の流れを止めるよう求める署名にご協力ください。
https://chng.it/FPzDRxhY(Change.org 署名サイトへ)

●2021年度「アーユス賞」受賞者と授賞式日程
 ○NGO大賞(茂田賞)
 ・下澤嶽さん(静岡文化芸術大学教授、ジュマ・ネット代表)
 ○NGO新人賞(奨励賞)
 ・浅木麻梨耶さん(シャンティ国際ボランティア会)
 ・高橋英恵さん(国際環境NGO FoE Japan)
 ○特別功労賞
 ・佐山哲郎さん(浄土宗 西念寺住職)
 アーユス賞の概要や各受賞者プロフィールは下記ページをご覧
ください。授賞式は3月8日に開催します(オンライン配信予定)
https://ngo-ayus.jp/activity/award/

●1/23 NGO大賞受賞記念 下澤嶽さん講演会(アーユス後援)
「脱NGOとグローバル時代の共存協力」
 2021年度のNGO大賞受賞者である、ジュマ・ネット共同代表
の下澤嶽さんのオンライン講演会です。ぜひご参加ください。
【問合せ】ジュマネット事務局 info@jummanet.org

●「ウトロの人々と連帯しヘイトクライム根絶をめざす声明」に
KOREAこどもキャンペーンとして団体賛同
 外国人人権法連絡会が発表した上記声明に、アーユスは構成団
体の一員であるKOREAこどもキャンペーンとして賛同しました。
https://gjhr.net/2021/12/22/88-2/

●「街の灯募金」世界にお布施!未来の選択肢を広げたい
 仏教者・NGO・市民がつながることで、世界できびしい状況に
おかれている人びとにむけた慈悲のこころを実践していくことを
目指します。 皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
https://ngo-ayus.jp/project/fund_raising/21donation_report/

●年末年始休業のお知らせ
 2021年12月29日(水)から2022年1月4日(火)まで事務所は
お休みします。2022年1月5日(火)から業務を開始します。
_____________________________
【2】NGOピックアップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●HAPIC2022(2/13-15)参加者募集
 グローバルな社会課題解決に関わるさまざまなアクターが学び、
出会い、共創を促すカンファレンス「HAPIC(ハピック)2022」。
「国際協力をリデザインする」をキーワードに、これまでの活動
に、新しいプレイヤーと多様なアプローチを組み合わせることで、
一人ひとりが持続可能な社会の創り手となれる、そんな国際協力
の再設計を目指してオンラインで開催されます。
https://hapiconf.com

●「SDGsゴール16と国際協力NGO」研究会の報告書公開
 2020年2月にNANCiS(市民社会スペースNGOアクションネッ
トワーク)が開催した上記研究会の報告書が公開されました。
https://nancis.org/sdgs16ngo2020/

●Climate Action Network Japanが、COP26決定を受け、国が決定
する貢献(NDC)の強化着手と、気候危機の回避に向けた2030
年削減目標引き上げと関連政策の見直しを求める共同声明を発表。
https://www.can-japan.org/advocacy/3088

●移住連が、入管法改定案再提出に反対し、入管体制の抜本的改
革を求める声明を発表。
https://migrants.jp/news/voice/20211227.html
_____________________________
【3】会員・専門委員等からのお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●1/15 第6回 世界同時念仏会開催
 ネパール・カトマンズから中継。日本時間で1月15日(土)
16時15分から行われます。ZOOMにてご参加いただけます。
【問合せ】〒105-0011 東京都港区芝公園2-2-13 観智院
 FAX:03-3431-7807 Eメール:shinsei@canchiin.net

●1/21-30 「カフェ・コーヒー・コリア Beyond the Border展」
 韓国人にとってコーヒーならびにカフェという空間は一部の人
びとの嗜好品や消費スタイル以上の意味を持ちます。カフェとい
う文化空間でコーヒーを手にしながら一歩先の韓国、知らなかっ
た日韓関係に触れてみませんか?
https://globalasianstudies.wordpress.com/social-gallery-kyeum/
_____________________________
【4】NGO等情報告知板
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●1/7 ミャンマー連続講座第3回:軍政と民族問題(オンライン)
 ミャンマー国境地域の少数民族の研究をされている山形大学の
今村真央さんに軍政と少数民族の関係等をお話いただきます。
<パルシック>(要申込/参加無料)
https://myanmar20213.peatix.com/

●1/9 SDGs教材づくり実践フォーラム in 沖縄
 持続可能な社会に関する教材を体験した後、グループで地域で
すすめる教材づくりや SDGsの教育実践について話し合います。
<開発教育協会(DEAR)>(要申込/参加無料)
http://www.dear.or.jp/event/8490/

●1/14-2/25 オンライン講座 SDGs市民カレッジ2021〜PLANET
:気候危機とSDGs〜(全5回)
 気候変動問題への理解を深め、SDGsとの関連性や解決に向け
た取組みや行動変容の普及を目指すきっかけを提供します。
<SDGs市民社会ネットワーク>
https://www.sdgs-japan.net/single-post/sdgscollege2021

●1/15「NGO/NPOでのキャリアを考える」(オンライン)
 NGOや国際協力分野で活動する3名をお迎えし、スタッフにな
ったきっかけや、やりがい・大変だったこと等をお聞きします。
<名古屋NGOセンター>
https://bit.ly/3pnxqeQ

●1/23【日本では報道されない現実】テロと紛争の現状とその解
決に向けて私たちができること(オンライン/参加無料)
<アクセプト・インターナショナル>
https://accept-int.org/event/2022-01-23/

●2/19・20 FRJ2022〜1人ひとりの多様な挑戦でエコシステムが進
化する〜(オンライン)
 国内最大のファンドレイジングのカンファレンス。寄付やファ
ンドレイジングに関する新たな動きや日本各地の実践的で身近な
事例を総勢137名の登壇者とともに紹介します。
<日本ファンドレイジング協会>
https://jfra.jp/frj/index.html

●ミャンマー地雷被害者支援
 2021年2月に発生した国軍のクーデターにより地雷被害者へ義
足支援が困難な状況にあります。義足製作にご協力お願いします。
<地雷廃絶日本キャンペーン>
https://www.jcbl-ngo.org/project/survivor/artificial_leg/

●レバノン緊急食料支援クラウドファンディング「寒さ厳しい山
岳地帯に住む難民家族の命を守りたい」(1月31日まで)
 レバノンでは深刻な経済危機が続き、新型コロナ感染が拡大す
るなど状況が悪化する中、停電や食料、燃料、医薬品などの不足
や価格の高騰が続いています。今回は特に困窮している難民家族
600世帯へ緊急食料支援を行います。
<パレスチナ子どものキャンペーン>
https://readyfor.jp/projects/ccpjapan
_____________________________
★編集後記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 外出時や人と会うときはマスクを着用し、会話や会食を控えめ
にして除菌に心がける。こうした毎日がすっかり定着しました。
オンラインでのやりとりが多くなる中、対面(リアル)で会うこ
との大切さを改めて実感する場面も増えました。コロナ禍が長引
くことで社会の動向や人々の行動や精神状態にどのような影響が
及ぶのでしょうか。これまでの人類の歴史は、人と人が会うこと
で生活が営まれ社会を形成してきましたが、この2年間はそれが
不十分な状態に置かれ、一部はオンラインで置き換えられている
ものの、やはりそれにも限界があることが分かってきました。
コミュニケーションを助ける様々なツールが開発されていますが、
一番大事なのは、どんな場面でも相手のことを理解して尊重する
姿勢を持ち続けることに尽きるように思います。(団)
_____________________________
▼アーユスでは会員を募集しています。すべてのいのちが尊重さ
れ、生かされ生かし合う世界をめざす活動にご協力ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集・発行: NPO法人アーユス仏教国際協力ネットワーク
〒135-0024 東京都江東区清澄3-6-8
TEL:03-3820-5831 FAX:03-3820-5832
E-mail tokyo(@)ngo-ayus.jp(@を小文字にしてください)
URL https://ngo-ayus.jp  
配信登録/解除は上記メールアドレスまでご連絡ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━