ニュース
NGOより 2020/09/16ツイート
9/25 第4回パレスチナ駐在員オンライン報告会 「コロナ感染拡大とガザの保健事情、リハビリ支援」
パレスチナ子どものキャンペーンは、パレスチナ自治区で長年、教育、保健、
福祉などの支援事業を継続してきました。
ガザでは最近、新型コロナウイルス感染が急激に拡大し、人々は不安の
なかで暮らしています。
第4回目となるオンライン報告会は、ガザの保健事情と感染拡大の影響、
これまでの障がい者リハビリ支援活動から見えてきたことなどを、駐在員が
報告します。皆様のご参加をお待ちしております。
—————————————————–
第4回 パレスチナ駐在員オンライン報告会
「コロナ感染拡大とガザの保健事情、リハビリ支援」
—————————————————–
日時: 2020年9月25日(金) 20時〜21時
会場: オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
視聴チケット:無料 *要事前予約
申込方法:お申し込みは「こくちーずプロ」からお願いします。
https://www.kokuchpro.com/event/CCP0925/
【注意事項】
・ZOOMによるオンライン参加のみとなります。
(PC、スマホのどちらでも参加可能です)
・PCやスマホ、タブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
(スマホでご視聴の際、モバイルデータ通信を利用される方は通信量の
上限にご留意ください。)
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をオススメしております。
これまでZoomにアクセスしたことのない方は、事前にZoomの接続サイトを
ご活用ください。 https://zoom.us/test
お問い合わせ先:パレスチナ子どものキャンペーン東京事務所
E-mail: event@ccp-ngo.jp
最近の記事
- 5/13 オンラインセミナー「脅かされるミャンマーの少数民族の命と暮らし, 悪化する人権状況の報告」
- アーユス・メールマガジン第116号(2022年4月27日発行)
- 2022年度 Nたま実施のための「Nたま」サポーター大募集!
- 5/27『プラットフォームビジネスー「自由な働き方」の罠』完成記念上映会(会場・オンライン)
- NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティ・カレッジ「無料説明会」参加者募集
- 5/19 海と自然とサステナブルと!離島アタウロをもっとよく知る90分! ≪東ティモールフェスタ プレイベント≫
- 5/13「駐在員から聴く」~コロナ禍で生まれたカンボジアの子どもたちの1000日~