文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

ニュース

NGOより 2018/10/30

12/22 国際協力カレッジ2018〜国際協力を学び、行動するきっかけをつかもう!〜


《参加費無料》12/22(土)
1日で「国際協力」の仕事が学べる!&ボランティア・インターンマッチング展!
国際協力カレッジ2018 

・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・
国際協力カレッジ2018 〜国際協力を学び、行動するきっかけをつかもう!〜
日時:2018年12月22日(土) 10:00〜17:00
場所:JICA中部 なごや地球ひろば
参加費:無料
・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・

「国際協力で働く」ってどういうこと?
「NGO」や「JICA」って何をしているの?
世界にある課題の中で私に「できること」ってある?
そんな疑問を「カレッジ」で解決しよう!
「いま」動かなくて、いつ動く?
さあ、一歩前へ踏み出そう!
世界のために。そして、自分のために。
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
「国際協力カレッジ」は国際的な課題に関心を持つ人びとが
国際協力の現場の声に触れ、考え、動き始める
「学び」と「きっかけ」の場です。
名古屋NGOセンターとJICA中部との協働により、
2006年にスタートし、今年で13回目になります。
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

■開催概要
日時 :2018年12月22日(土) 10:00〜17:00
場所 :JICA中部 なごや地球ひろば
参加費:無料
定員 :70名(先着順)
対象 :国際協力分野に関心がある人、全プログラムに参加できる人
主催 :独立行政法人 国際協力機構 中部センター (JICA中部)
事務局:特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター

■国際協力カレッジ2018概要

午前中の1〜2時間目は学ぶ時間とし、「シンポジウム&テーマ別講座」
を開講します。
1時間目はシンポジウムを行い、国際協力の現場で働いている先輩4人
の話を聞きます。2時間目は、各部屋に分かれてテーマ別講座を行います。
午後の3〜5時間目は行動する時間とし、「国際協力分野のボランティア
・インターン マッチング展」を行います。
また、世界の課題とSDGs(持続可能な開発目標)を達成するための取り
組みについて学べる「SDGs体験ゾーンツアー」もあります。
年に1度の機会です。あなたに合った、国際協力との多様な関わり方、
働き方を見つけてみてください。

◆シンポジウム&テーマ別講座◆

・1~2時間目
「誰ひとり、取り残さない」世界を実現するために
〜仕事としての「国際協力」の関わり方〜
4人の先輩の話を聞き、自分の将来を描こう!国際協力を仕事にすることの
楽しさ、魅力、やりがい、苦労、そして関わり始めたきっかけなどを話してくれます。

《ゲスト紹介》

 企業  木下正義(きのしたまさよし)さん
(株)クリスタル 代表取締役
単身ウガンダに渡り薬品に依存しない自然サイクルで育てられたコーヒー豆と
出会う。現在はウガンダのコーヒー農家(自然栽培)と指定農園契約を締結し、
輸入・販売している。国内農業に参入し、岐阜で地元生産者と10品目の農産
物を栽培している。

 NGO  ?田弥生(たかだやよい)さん
(公財)アジア保健研修所(AHI) 研修・海外事業担当
日本・ブータン・モンゴル・ベトナムで、古い建物や町並みの保存に携わる。
住民の主体性を大切にした、幸福な地域づくりを目的とする文化財保存を行い
たいと思い、現在、AHIで働きながら参加型地域づくりについて勉強中。

 NGO  町井恵理(まちいえり)さん
(特活)AfriMedico 代表
薬剤師。青年海外協力隊としてニジェール共和国で感染症対策に従事。現地
での経験からどうすればアフリカの医療をさらに改善できるか考え続け、
グロービス経営大学院へ進学。その後、AfriMedico を設立。Forbes JAPAN
より「世界で戦う日本の女性55人」に選出される。

 JICA  青木信彦(あおきのぶひこ)さん
JICA中部 連携推進課
民間企業を経て、2010年よりJICA中華人民共和国事務所にて法制度整備
支援・企業連携、民間連携事業部にてSDGsビジネス支援制度の構築を担当。
米国国際開発庁(USAID)へ出向の後、2018年1月より現職にて、企業連携
及び広報・PR等を担当。

中部地区最大級!!
◆国際協力分野の「ボランティア・インターンマッチング展」◆

・3時間目
こんな人、うちに来て!〜団体紹介タイム〜
出展団体による自己紹介・アピールタイム。自分に合った団体を見つけよう!

・4時間目
今日からスタート!国際協力はじめの一歩
団体の概要やボランティア・インターンとしての活動内容など、興味を持った
団体のブースをまわって、気になることを聞いてみよう!
きっと自分に合った団体がみつかるはず!

《出展団体》

1. 多文化共生・国際交流
・外国人ヘルプライン東海
2. 教育・子ども
・(特活)アーシャ=アジアの農民と歩む会
・(特活)キャンヘルプタイランド
・バングラデシュ保育園の会(BNSA)
・(認定特活)アイキャン
3. 環境・コミュニティ開発
・(特活)DIFAR
・(認定特活)ホープ・インターナショナル開発機構
・ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構)
・(特活)イカオ・アコ
・(特活)チェルノブイリ救援・中部
4. 人権・平和・医療
・(公財)アジア保健研修所(AHI)
・(特活)AfriMedico
・(特活)セイブ・イラクチルドレン・名古屋
5. JICA 海外協力隊&外務省NGO相談コーナー
・JICA海外協力隊相談コーナー(JICA中部)
・外務省NGO相談員コーナー(中部ブロック担当)
6. キャリア相談
・JICA国際協力人材部(PARTNER)

・5時間目
全体会&ふりかえり、あいさつ

■オプション参加 
SDGs体験ゾーンツアー
なごや地球ひろば(1F)の基本展「SDGs〜未来につながる17の約束〜」を
案内人がガイドします!
※SDGs(持続可能な開発目標)は2015年9月の国連サミットで採択され、
15年間で達成する17の目標を掲げています。
※昼休憩中に2回実施。(1、12:30〜12:50 または 2、13:00〜13:20)
※各回定員25名、先着50名様まで。

■当日スケジュール
午前 10:00〜10:10(10分) あいさつ
10:10〜11:15(65分) 1時間目シンポジウム
11:15〜11:20(5分) 休憩
11:20〜12:20(60分) 2時間目テーマ別講座 
12:20〜13:30(70分) 休憩
午後 13:30〜14:40(70分) 3時間目出展団体による自己紹介
14:40〜14:50(10分) 休憩
14:50〜16:10(80分) 4時間目マッチング展
16:10〜17:00(50分) 5時間目全体会&ふりかえり、あいさつ

■お申し込み方法
名古屋NGOセンターウェブサイト上のフォームに記入の上、送信してください。
受付期間:2018年11月1日(木)13:00〜12月18日(火)12:00

※原則、終日参加できる方に限ります。
※定員(先着各70名)になり次第、締め切りです。なお、お電話でのお申し込み
以外は受付確認のご連絡をいたします。万一、お申し込み後一週間以内に連絡
がない場合はご一報ください。
※フォームは受付期間あるいは定員を超えると、お申込みができなくなります。
受付期間終了後は電話でお問い合わせください。
※いただいた情報は、本件イベント以外に使用いたしません。但し、本件フォロー
のため、主催者よりメールをお送りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※毎年、定員を超える申し込みをいただいております。お申し込み後のキャンセル、
および当日の遅刻がある際は、必ずご連絡ください。

■お問い合わせ先
特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター
〒460-0004 名古屋市中区新栄町2丁目3番地 YWCAビル7階
TEL:052-228-8109(電話受付時間:火〜土曜 13〜17時)
E-mail:info@nangoc.org