文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

ニュース

NGOより 2014/06/23

7/12 「カンボジアにおける音楽、美術教育の現状と課題」


カンボジア市民フォーラム、上智大学アジア文化研究所、
NPO法人JHP・学校をつくる会共催
2014年度カンボジア連続セミナー(第2回)

「カンボジアにおける音楽、美術教育の現状と課題
−NGOによる美術教育支援事業の実践と成果−」

NPO法人JHP・学校をつくる会は、1993年からカンボジアにて学校建設事業をはじめ、
カンボジアの教育環境の向上の為に活動している。カンボジアの子ども達が学校で
音楽や美術教育を学ぶ機会を得ることにより、情操面での発達ができるよう、1996
年から音楽、美術教育支援事業を実施している。

これまで、音楽教育支援事業では9地域、美術教育支援事業では8地域にて小中高等
学校及び教員養成学校教員に対する人材育成トレーニングや対象校の授業モニタ
リング、州教育局や郡教育局と連携した音楽コンテストや絵画展を実施してきた。

本セミナーでは、2012年度から2014年度にカンポット州とスヴァイリエン州にて
実施した、美術教育普及事業に関わった日本人スタッフによる、カンボジアの音楽、
美術教育の現状と課題、及び美術教育支援事業の実践と成果について報告する。

【報告者:平林智咲(JHP・学校をつくる会プロジェクトコーディネーター)】

■日時:2014年7月12日(土)15:00-17:00(開場14:30)
■会場:上智大学四谷キャンパス11号館405教室(定員70名)

■住所:東京都千代田区紀尾井町7−1
■アクセス:JR・東京メトロ「四ツ谷」駅から徒歩5分

■参加費: 一般 700円、学生 500円、カンボジア市民フォーラムおよび
JHP・学校をつくる会会員無料
■参加申込:参加のお申し込みは、カンボジア市民フォーラムウェブ
サイト(http://www.pefocj.org/)の専用フォームにて受け付けております。

【報告者プロフィール】
大学卒業後、小学校教員として1年間特別支援教室の子ども達への指導をする。
その後、青年海外協力隊情操教育隊員として、2007年から2年間、カンボジア・
プレアシアヌーク州の小学校にて音楽、美術、体育をカウンターパートと共に
子ども達に指導。
2年間の現場での経験を生かしたいと思い、2009年から現職に転職し、教育支援
事業のプロジェクトコーディネーターとしてプノンペン市の事務所にて音楽、
美術、マーチングバンドプロジェクトの運営に携わる。

【お問い合わせ】 カンボジア市民フォーラム事務局 担当:上村
E-mail: pefocj@hotmail.co.jp TEL: 03-3834-2407 FAX 03-3835-0519