ニュース
-
- NGOより
- 2022年03月09日
- 低炭素技術とSDGs —気候対策だけでは済まされない企業の社会的責任とは
-
- NGOより
- 2022年03月04日
- 3/5 オンラインイベント「 平和・核廃絶に向けたフォーラム」
-
- NGOより
- 2022年03月04日
- 3/6 国際シンポジウム:3.11から11年ーー福島と世界の今を知り、核なき未来をつくろう
-
- ayusより
- 2022年03月02日
- ★アーユス・メールマガジン第114号(2022年3月1日発行)★
-
- NGOより
- 2022年03月02日
- 3/11 3.11に考える持続可能性への新しい道 =コロナ危機と震災復興= WHOパンデミック宣言から2年、福島第1原発事故から11年
-
- NGOより
- 2022年02月18日
- 3/13 チェルノブイリと福島の今までとこれから 〜31年の活動を通してみた原発事故〜
-
- NGOより
- 2022年02月17日
- 2/24 WE講座『戦争被爆国日本の役割を考える 核兵器廃絶をめざして-行動する若者からの提言-』
-
- NGOより
- 2022年02月17日
- 3/1 オタワ条約から25年・地雷とわたしたちの未来 ~環境、ESG、ジェンダー、そして平和~
-
- NGOより
- 2022年02月17日
- 揖斐川流域で学ぶローカル・ガバナンス(地域のお作法)発見方法
-
- NGOより
- 2022年02月15日
- 3/8 映画『ムクウェゲ』公開記念ワークショップ「スマホから考える世界・コンゴ・わたしたち」