世界にお布施プロジェクト
アーユスオリジナルグッズを、みなさまのお仕事や生活に生かしてみませんか。
もちろん普段の暮らしの中でご愛用いただくのも、大歓迎!
★ご注文は、webフォーム、メール(info@ngo-ayus.jp)、お電話(03-3820-5831)などで承ります。 |
尚、これらのグッズは全て頒布物として取り扱い、頂戴するお金は実費を除き、協賛金としてアーユスの活動を通して世界各地での国際協力活動の支援金として使われます。アーユスの支援活動はこちらをご参照ください。
グッズ一覧:●アーユス施本 ●一筆箋(new) ●PEACE BEADS ●散華・華葩/六波羅蜜 ●散華・華葩/三法印 ●絵葉書 ●一筆箋
一筆せん(new)
サンスクリット語で「いのち」を意味する「アーユス」をテーマに、設立30周年を記念して作った一筆箋。慈悲のこころをもとに「いのちが大切にされる世界」を皆が手を携えて実現していくようすを、イラストレーターで京都・瑞泉寺のご住職でもある中川学さんに描いていただきました。中はシンプルな上質紙、イラストの配置は横書きですが、縦にしてもお使いいただけます。
大きさ 8.5cm×17.5cm
枚数 30枚綴(イラスト3種類×10枚)
頒価 400円
PEACE BEADS
パレスチナのオリーブの木でつくられた珠(ビーズ)をつかって作られています。
頒価 一連 レギュラー500円
散華・華葩 ─ 六波羅蜜
1セットに、6種類の散華/華葩が入っています。
表面は花の絵(小林孝之師画)、裏面にはそれぞれにひとつずつ六波羅蜜の言葉が書いてあります。
- 布施 財施 法施 無畏施 いつくしみの心
- 持戒 戒めをたもち つつしむ心
- 忍辱 耐えて忍び いからぬ心
- 精進 悪を断ち 善をなすいそしみの心
- 禅定 安定したゆたかなこころ
- 智慧 真理をみきわめる力
■一箱: 枚数 150枚(25枚x6種類)、 頒価 3,000円
■一セット: 枚数 6枚(1枚x6種類)、 頒価 150円
散華・華葩 ─ 三法印
1セットに、3種類の散華/華葩が入っています。
表面には幻想的な絵(近藤ちひろさん画)、裏面にはそれぞれにひとつずつ三法印の言葉が書いてあります。
- 諸行無常 すべては、とどまらず、変化、流転してやむことなし。
- 諸法無我 なにものも私のものではない。私のいのちさえも。
- 涅槃寂静 心の炎を吹き消して、安らぎに身をまかす。
■一箱: 枚数 150枚(50枚x3種類)、 頒価 3,000円
■一セット: 枚数 3枚(1枚x3種類)、 頒価 100円
近藤ちひろ
多摩美術大学絵画科日本画専攻卒。自然と供に暮らし、自然への畏敬の念を持つ人たちが語る物語をテーマに制作。スクーバダイビングをしながら水中スケッチ をするなど、水中から陸上までカメラを使わず、昔話やその土地に根付く想いを取材しながらスケッチのみの旅をする。制作は、これらの取材から自然の魂を見 つけ出し、構成し直したものを、主に和紙に、アクリル、日本画絵の具などで色鮮やかに表現する。それらの作品は色鮮やかでありながら、どこか懐かしい自然 の命の風を感じる。
絵ハガキ
8枚セットで、それぞれ可愛いイラスト(小林孝之師画)と仏教の言葉があしらってあります。
頒価 300円
一筆せん(残部些少)
絵ハガキに使われている8枚のイラストの中でも、特に人気のある4枚のイラストが使ってあります。
大きさ 8.1cm×18.4cm
枚数 32枚綴(イラスト4種類×8枚)
頒価 300円