30周年記念募金
ミャンマー大地震の被災者へ
3月28日、ミャンマー中部でマグニチュード7.7の大地震が発生しました。
ミャンマー(ビルマ)では2021年2月1日に軍によるクーデター以降、銃撃や空爆を含む軍事力を行使した市民への弾圧や攻撃が続いており、そうした人道危機のなかで起きた大きな自然災害です。
アーユスはこれまで「#ミャンマー軍の資金源を断て」のキャンペーンに参加し、ミャンマー軍を利する援助やビジネスを停止することで、真の民主化を求めるミャンマー市民との連帯を図ってきました。
今回の緊急支援においても、軍の支配地域の外で暮らす人たちと長く関係を築きながら支援活動を行ってきた複数の団体を通じて、直接被災者に支援を届けます。
ご協力をよろしくお願いいたします。
◎ぜひみなさまのお寺や職場・地域でも寄付を呼びかけてください。掲示用のチラシはこちらダウンロードできます。
https://ngo-ayus.jp/wp/wp-content/themes/ayus_theme/img/2025/04/25myanmar_flyer.pdf
協力先候補
◎一般社団法人日本ビルマ救援センター
『軍に渡さず、直接被災者に届ける』 をモットーに支援活動を行っています。4月8日時点で、既に被災地に向けて浄水器支援や資材支援を広く行っています。
これまで日本に招聘したミャンマーからの研修生を通じて、直接の支援活動をサポートしています。食料配布など、必要に応じた支援を行っています。
写真は、食料配布をする元研修生(PHD協会提供)
地震の被害を受けた人びとに直接支援を届けます。 現地住民組織と協力し、被害を受けた人びとに物資配付をする予定ですが、日々変化する現場の状況とニーズに柔軟に対応していきます。
写真はパルシック提供。
口座情報
郵便振替 | 銀行振込 |
---|---|
口座番号 00190-0-293431 | 三菱UFJ銀行/深川支店 (普通) 0416420 |
口座名 アーユス | 口座名 トクテイヒエイリカツドウホウジン アーユスブッキョウコクサイキョウリョクネットワーク |