ニュース
- ★アーユス・メールマガジン第154号(2025年7月1日発行)★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★アーユス・メ... - 7/1 オンラインセミナー:ミャンマー・クローニー企業と繋がる日本の官民ファンドのビジネスは何が問題か
「#ミャンマー軍の資金源を断て」キャンペーン団体は、市民の弾圧を続けるミャンマー... - ★アーユス・メールマガジン第153号(2025年6月3日発行)★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★アーユス・メ... - 5/18 紛争・気候変動・貧困、モザンビークから伝えるアフリカの超リアル
最貧困国の最貧困地で、手を取り、助け合い、生き抜く力と、テレビでもネットでも流れ... - 5/20 劇・歌・紙芝居で学ぶ!東ティモールの保健教育のいま ~「どんな国?」から始める独立記念日トーク~
5月20日は東ティモール独立記念日です!アジアで一番若い国の特別な日に、世界のど... - 5/10 難民・移民フェス(Refugee & Migrant Festival)
多様なルーツを持つ人が共に暮らす国、日本。なかには紛争や迫害から逃れ、安全な生活... - 4/26 なぜ人は争うの?〜紛争と人類の歩みを考える
今、世界で起きているさまざまな争い。 人はなぜ対立するのだろう?紛争はなぜなくな... - 4/19 ネパール大地震から10年 -人々の暮らし、防災意識の変化
2015年4月25日、ネパール大地震が発生。シャプラニールは、地震発生直後から食... - 4/19 2025年夏期NGO海外研修プログラム説明会
シャンティ国際ボランティア会は、アジア6か国8地域で、教育文化支援事業、紛争や災... - 3/21 つくろい東京ファンド断熱DIY報告会
誰もが再エネでんきを使える社会を実現する、パワーシフトHOMEプロジェクトが2月...