文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

NGO組織強化支援

なんみんフォーラム

frj
支援団体間で実施したワークショップの様子

foeタイで行われたアジア太平洋難民の権利ネットワーク(APRRN)の会議参加の様子

foe支援対象者の檜山怜美さん

 なんみんフォーラムは、2004年に設立された、日本に逃れた難民を支援する団体のネットワークです。
1. 現場の声をとりまとめた政策提言
 難民保護法、第三国定住、収容など様々なトピックについて、政策提言に取り組んでいます。
 2012年2月からは、法務省および日本弁護士連合会との覚書に基づき、三者協議会を開いており、難民認定制度や収容代替措置について協議を進めています。こうした取り組みから、2012年4月から現在まで、空港で庇護を求めた人や特別なニーズのある人について法務省より連絡を受け、FRJがシェルターを提供し、法的・生活支援へ繋げる活動を行っています。
2. 日本社会への働きかけ
 難民認定や適切な難民保護は政府の役割ですが、人々の関心や支援がなければ制度や政策を変えることはできません。広報活動により難民の現状をより広く社会に訴え、議論を活性化していくことで、難民の行政サービスのスムーズな利用を促すことはもとより、社会全体での難民受入れに向けた下地作りに取り組んでいます。
3. 国内外でのネットワークの拡充
 助けを必要とする難民に適切な支援を効率的に届けられるよう、支援団体や専門家、研究者、教育機関など、国内のネットワーク強化に取り組んでいます。また、難民問題を取り巻くグローバルな状況を踏まえ、諸外国の取り組みと協働していくため、国際会議への参加や、海外のNGOとの情報共有・連携も進めています。

檜山怜美
 難民問題と出会ったのは大学時代でした。日本に逃れた難民らとの出会いや交流を通して、「いつになれば安心して日本で暮らしていくことが出来るのか」という漠然とした彼らの不安や怒り、苛立、大きな失望と対面することもありました。ときには落ち込む私を励ましてくれた彼らの人生が、私の生活のすぐそばで、同じ状況のまま続いていくことに違和感を覚えたのが、難民支援に携わりたいと思ったきっかけです。
 国内外で活動するいくつかのNGOでのインターンを経て、大学卒業後の2014年より、FRJ事務局として組織運営、各活動のためのコーディネーションに携わっています。


なんみんフォーラムの2019年1月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2019年1月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2018年8月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2018年6月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2017年12月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2017年10月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2017年9月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2017年7月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2017年4月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2017年2月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2017年1月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2016年11月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2016年8月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2016年6月活動報告はこちら
なんみんフォーラムの2016年5月活動報告はこちら