世界にお布施。むすぶ、ひらく、未来。
オピニオン・コラム
-
スタッフ雑記帳
- 2022/06/29
-
- 総会セミナー「JFCとして生きる-尊厳が守られる社会へ」
2022年6月16日(木)に行われた会員総会の後、2022年度からアーユスのN […]
-
仏教エンタメ
- 2020/04/16
-
- 【仏教の文学】夜叉ヶ池 泉鏡花著
『夜叉ヶ池』泉鏡花著 泉鏡花の戯曲「夜叉ヶ池」にお坊さんが出てくるよ、と言うと […]
-
エンゲイジドブッディズム
- 2023/01/30
-
- 【1月】当たり前に疑問を持つ。ミャンマークーデターから2年を前に。
ミャンマーの軍事クーデターから2年を迎えるこの2月に向けて、アーユスでは関係団 […]
-
福島/脱原発/東日本
- 2022/12/01
-
- 福島市で「共生の街づくり」集会
11月6日午後、福島駅前の「コラッセふくしま」で「カラフルふくしま市民講座」を […]
-
国際協力の現場から
- 2023/01/30
-
- 街の灯#3暴力に頼らない社会にむけて、光を当て続ける
アーユスが光を当てるNGOや活動現場をご紹介。光の先に見えるものは・・・・? 第 […]
-
平和人権/中東
- 2020/08/12
-
- 【街の灯トーク#5】経済危機のレバノンに生きる難民 そしてコロナ禍①
経済危機のレバノンに生きる難民 そしてコロナ禍 ゲスト:田浦久美子さん(パレスチ […]
-
平和人権/アジア
- 2022/12/01
-
- 過去があって未来ができる
アーユスも長年参加している「南北コリアと日本のともだち展」は、昨年が20年目の節 […]
-
国際協力の寺
- 2022/06/17
-
- フリマでウクライナ支援@長専院・清澄白河
3月半ばにウクライナ緊急募金を始めてから、数多くの方々からのご支援を賜っていま […]
-
その他の地域
- 2022/04/27
-
- 【ウクライナ】国境を越えたつながりで生かされる支援
2月24日に始まったロシア軍のウクライナ侵攻ですが、ますます終結の見込みが遠ざか […]
ニュース
-
- ayusより
- 2023年02月02日
- ★アーユス・メールマガジン第125号(2023年1月30日発行)★
-
- NGOより
- 2023年02月02日
- 2/10 開発援助の功罪―NGO・市民社会の50年(講師:神田浩史) 問い続ける者たち―アジアと日本の歴史から描く未来
-
- NGOより
- 2023年02月02日
- 2/7 映像完成記念上映会「新型コロナが映すいのちの格差―公正な医療アクセスを求める世界の市民社会」
-
- NGOより
- 2023年02月02日
- 2/3 G7 広島サミット 首脳に向けての市民社会からの提言 C7「公正な経済への移行」ワーキンググループ 国内キックオフイベント
-
- その他
- 2023年02月01日
- 2/14 ロヒンギャ難民の直面する問題~キャンプの近況報告とともに~