寺院・会員の方へ
NGOの中には活動地の人々の自立支援の一環として、職業訓練を行い、そこでできたものを日本国内外で販売している団体があります。それらの製品は、地域 の伝統や文化が生かされ、そして環境への配慮がされているので、生産者にも使用者にも優しく魅力的なものです。
これらの製品の販売を、お寺の法要やイベントにあわせておこなってみませんか。またお寺での行事の引き出物としても好評です。現在は、東日本大震災の被災地からの商品も取り扱っています。
●NGOが支える人々が生産しています。 ●東日本からの物産品 ●NGOの活動地で生産されているオススメもの ●NGOの活動を支えます。 ●書籍・教材 ●NGOオリジナルグッズ ●買うだけじゃなくてリサイクルも。その他。
NGOが支える人々が生産しています。
国際子ども権利センター
シーライツトレードで扱う製品は、人身売買の被害にあった少女たちや、ストリートチルドレンが自立に向けた職業訓練を行うなかで作られたものです。製品を買うことで、彼らや彼女たちの社会復帰を支援してみませんか?
※限定品のため、在庫切れの場合がございます。
ピダン(絣絵)
幼い難民を考える会
カンボジアの伝統的絹織物「ピダン」は、主に仏教寺院の装飾に用いられる伝統的絹絵絣です。ナーガ(龍)、象、鳥、天女などが描かれており、人々の宇宙観が表現されています。
パレスチナの難民女性グループが製作した刺繍製品
日本国際ボランティアセンター
ポーチやバッグ、ペンケースなど。
アーユスが日本国際ボランティアセンターと協働で制作している、PEACE BEADS(平和念珠)についてはこちらをご参照ください。
東ティモール産コーヒー・東ティモール産ハーブティー・スリランカ産ウバ紅茶
パルシック
特定非営利活動法人パルシックは、地球の各地で暮らす人と人が国家の壁を越えて助けあい、支えあい、人間的で対等な関係を築くことを目指して活動するNGOです。東ティモール・スリランカ・宮城県石巻市での支援とフェアトレードを主な活動としています。
フィリピンの女性が製作したフェアトレード商品
アジア日本相互交流センター
フィリピン最大のパヤタスごみ処分場には、ごみ山に登って換金できるものを拾い、生活している人々が約3,000人います。危険を伴うこの仕事から得られる収入は法廷最低賃金の1/3程度です。このごみ山の不安定な生活から抜け出すため、裁縫訓練を受けた女性たちが作る、商品は生活を安定させようと願う女性たちの強い想いが込められています。
NGOが支える人々が生産しています。
東ティモールコーヒー
シェア=国際保健協力市民の会
タイ、ミャンマー、インドの手工芸品、フェアトレード品
地球市民ACTかながわ
ラオスの民芸品
ラオスのこども
ポーチ、モン族の刺繍キーホルダー等
ラオスの織物
ラオスのこども
ショール、スカート、ジャケット等
アフリカ・プリント布を使用した小物
サヘルの森
NGOの活動を支えます。
かぼちゃ
ジュマ・ネット
9-10月のみ
ニーム石けん
ジュマ・ネット
NGOオリジナル・グッズ
シェア=国際保健協力市民の会
ラオスのこどものオリジナルグッズ
ラオスのこども
一筆箋、便箋、ポストカード等
カレンダー「カンボジアの子どもたち」
幼い難民を考える会
●買うだけじゃなくてリサイクルも。その他。
シャプラニール=市民による海外協力の会
ステナイ生活は、不要品を捨てずに国際協力へ活かす新しいライフスタイルです。寄贈品は、日本の専門業者で換金して、海外での支援活動に活かしています。どなたでも参加できる、気軽な国際協力です。
ご相談ください。
関西NGO協議会
ご希望に応じて、加盟NGOが提供するグッズをご提案します。