ニュース
- 6/25 ツアー説明会「エクアドル・インタグ地方 自然に寄り添うオルタナティブな暮らしづくりを感じる旅」
========================================... - 7/7 『清流に殉じた漁協組合長』出版記念イベントPart2「あなたのまちの議会と政治そのままでいいの!?」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ あなたのまちの議会と政治そのま... - 6/24 里山インキュベーターいびがわ2018入門講座 第1回「生きがい×なりわい」
岐阜県揖斐川町谷汲で自家採種した固定種を有機栽培&自然栽培、農業体験を開催してい... - 6/29 「2020年オリパラ、そして2030年:2020年を起点に考える未来」
========================================... - 7/19 『ブラジル農業最先端から』岡村淳監督 夏の宵上映会&トークライブ
移民船・笠戸丸がブラジルに到着してから110年目の節目の夏、ブラジル在住の記録映... - 8/4・5 「d-lab2018(第36回開発教育全国研究集会)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━楽しいワークショップと実践事例がいっぱ... - 6/21 セミナー「カンボジアとメコン河 開発の現場で起きていること」
1991年に和平合意が成立し、長い紛争が終わったカンボジア。UNTAC(国際連... - 6/22 「日本国憲法」が掲げる国際平和主義とは
京都の賢人と八王子で考えよう・語りあおう! 「日本国憲法」が掲げ... - 6/29 産地から見る コーヒーの『今』 東ティモール、南米 有機栽培コーヒーの事例
—————̵... - 6/22 沖縄・辺野古で起こっていること〜土木技術者の視点から最新報告
****************************************...