ニュース
- 10/11 ネパール応援イベント「サンチャイ・ネパール」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10月11... - 9/25 JVC35周年シンポジウム「世界から中心をなくそう。 〜奪う豊かさから、自足する豊かさへ〜」
本シンポジウムのタイトル「世界から中心をなくそう。」は、一極集中ではなく、ひと... - 「ソーシャル・アクションクラス」自分をソーシャルにする!開発教育ワークショップ 参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015... - 9/12 「戦後70年 経験を語り継ぎ、わたしたちがつくる平和」 第2回 若者世代が考える「戦争」に関わる国のリアル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜【PARC自由学校 連続公開トークセッ... - 9/5 「女性ジャーナリストによる報告と座談会 ”忘れ去られる人たち”=パレスチナ・イラク・シリアを伝える」
IS(イスラミック・ステイト)による日本人人質殺害事件以後、本来ならばもっと伝... - 9/5 東ティモールにおける循環型農業への挑戦 民際協力の現場から、現地スタッフによる報告
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 東... - 9/13 チャリティサロンコンサートのお知らせ
早くから国内外で数多くのコンクールに入賞し、現在はワルシャワのショパン音楽大学大... - 9/11 孫崎享さんと考える 東北アジアの平和とNGO・市民交流の可能性
現在国会で審議されている安全保障関連法案や戦後70年の首相談話の内容は、今後の... - 「戦後70年に寄せる市民からの声明」にご賛同ください
「KOREAこどもキャンペーン」は、1996年に大規模な水害に見舞われた朝鮮民... - 8/30 「ネパールの今~大地震後の子ども、女性は守られているのか?」
2015年4月25日、ネパール直撃した地震は8,000人以上の死者を出し、2万...