アーユスセミナー

アーユスクラウドファンディング特別企画
ランチタイム公開インタビュー2025「NGOに関わるということ」
NGOの職員として働き始めて5年未満の方々を表彰しているアーユスNGO新人賞。
毎年、その副賞は多くの方からの期待を込めて贈ろうと、クラウドファンディングで集め、10月から候補者の募集を開始します。
新人賞は、今後のNGO界を担っていくと期待される方々に授与するものですが、同時に、様々な立場でNGO活動を担っている人たちを幅広く応援する気運を高め、そして支援・協力の輪を広げることもめざしています。
この公開インタビューは、これまでの新人賞受賞者や、その上司にあたる世代のNGOの方々、推薦者などにご登壇いただき、NGOで働くということについて、それぞれの立場から、その思いや願い、苦労などをお聞きし、未来がより良い場になるように様々な社会課題に挑戦する人たちへのエールを発信します。ぜひ、お聴き下さい。
第1回 お坊さんとNGO(仮)
日 時:2025年9月18日(木)12:00-13:00
登壇者:西川裕也さん(浄土宗勝楽寺職員、アーユス会員)
第2回 当事者団体から国際協力NGOへ(仮)
日 時:2025年9月22日(月)12:00-13:00
登壇者:田丸敬一朗さん(元DPI日本会議、第2回NGO新人賞受賞者)
第3回 NGO─変わりゆくこと、変えたくないこと
日 時:2025年10月1日(水)12:00-13:00
登壇者:水澤恵さん(国際協力NGOセンター 事務局長)
第4回 武力紛争の最前線に関わり続けること
日 時:2025年10月9日(木)12:00-13:00
登壇者:高橋みづきさん(アクセプト・インターナショナル海外事業局副局長、2023年度NGO新人賞受賞者)
■お申し込み:下記フォームよりお申し込みください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c6cad548864985