文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

アーユス賞

第1回アーユス賞受賞者(2013年度)

 

639x424

 


アーユスNGO大賞

熊岡路矢(くまおか・みちや)さん

200x133

2003年、バグダッドの『子ども病院』で

日本国際ボランティアセンター(JVC)顧問、日本映画大学教員、難民審査参与員(法務省)
◆プロフィール  1980年タイ国に赴きカンボジア、ラオス難民キャンプで活動。JVC創設メンバーの一人。1981~82年、シンガポールUNHCRボート・ピープル・キャンプで勤務。1982年JVCとしてカンボジアでの人道復興支援開始。90年代、パレスチナ、南アフリカ、北朝鮮等で活動。JVC代表/代表理事(1995~2006)。UNHCR駐日事務所アドバイザー、朝日新聞紙面審議委員、外務省国際協力審議委員等歴任。主著として、『カンボジア最前線』(岩波新書)。

授賞理由と受賞者からのメッセージはこちら


アーユスNGO新人賞

栗田佳典(くりた・よしのり)さん。

200x133

特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス 国内事業部部長
◆プロフィール   1年半のインターンシップを経て、大学卒業と同時に職員に。広報、経理の仕事を兼ねながら、年に約20回、主に教育機関にて講演を行い、子ども兵や地雷の問題を通して、「平和」や「いのち」の大切さを子どもたちに伝えています。

授賞理由と受賞者からのメッセージはこちら


田丸敬一朗(たまる・けいいちろう)さん。

200x133

特定非営利活動法人DPI日本会議 事務局員
◆プロフィール 現在は、海外から障害当事者を招いて研修を実施したり、海外の障碍に関する政策、当事者団体の活動を国内で紹介する業務を行っています。

授賞理由と受賞者からのメッセージはこちら


丹羽寿美(にわ・すみ)さん。

200x133

特定非営利活動法人アーシャ=アジアの農民と歩む会 事務局長代理
◆プロフィール 2009年に事務局員に採用されて国際協力NGOの道を歩み始めました。生後間もない子どもがいる中で、自宅を事務局に業務をスタートさせました。今年より事務局長代理として、法人事務、総務、経理、IT支援、プロジェクト支援を中心に活動しています。昨年から国内事務局が2名体制になったことで、広報やスタディツアー、フェアトレード商品の開発に力を入れています。

授賞理由と受賞者からのメッセージはこちら


原元 望(はらもと・のぞみ)さん。

200x133

特定非営利活動法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン 事務局長
◆プロフィール 13年前にカナダ人の少年によるNGO設立のニュースをテレビで見たのが活動の始まりでした。当時高校生だった私は、国際協力は大人がやるものと思い込んでいたので、「子どもによる国際協力」という言葉に驚き、すぐに団体に問合せ、インドでの学校建設などの活動に参加するようになりました。

授賞理由と受賞者からのメッセージはこちら


山本裕子(やまもと・ゆうこ)さん。

200x133

特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会 国内保健事業担当
◆プロフィール 病院や山谷地区での訪問看護ステーション勤務等を経て、青年海外協力隊保健師隊員としてホンジュラスの保健センターにて活動しました。その後縁あって2010年からシェアの国内保健事業担当となり、日々在日外国人が抱える保健医療に関するさまざまな課題解決に向けて取り組んでいます。

授賞理由と受賞者からのメッセージはこちら


○第1回アーユス賞受賞者一覧 ○第2回アーユス賞受賞者一覧 ○第3回アーユス賞受賞者一覧 ○第4回アーユス賞受賞者一覧 ○第5回アーユス賞受賞者一覧 ○第6回アーユス賞受賞者一覧 ○2020年度アーユス賞受賞者一覧 ○2021年度アーユス賞受賞者一覧 ○2022年度アーユス賞受賞者一覧