文字サイズ

特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク

会員になるには

アーユスについて

役員・スタッフ

松本智量

松本智量(まつもと・ちりょう)/理事長/浄土真宗本願寺派延立寺

八王子のはずれの寺の住職です。学生時代は日本拳法、現在は空手を少々。しかし現在の最強の難敵は腹の脂肪です。


福田行慈

福田行慈(ふくだ・こうじ)/副理事長/浄土宗本誓寺

持田貫信

持田貫信(もちだ・かんしん)/副理事長/日蓮宗本久寺

東京都墨田区の本久寺というお寺で住職をさせていただいております。宗旨は日蓮宗です。アーユスとは、宗派の本部にて様々なアドバイスをいただいていたことがきっかけで、参加しました。暫く押し掛けの(?)ボランティアをさせていだいて、パレスチナへのツアーも参加しました。これからもアーユスの活動をしっかりと広報していければと思っています。写真は境内にある釈尊像です。自分のいるお寺は関東大震災と東京大空襲にて焼かれ、ほとんどの仏像が先々代の作ったコンクリートのお像です。


大橋正明

大橋正明(おおはし・まさあき)/理事/聖心女子大学

シャプラニールの駐在員として、約40年前にNGO活動を開始して、今日に至ります。アーユスも、93年の創設以来の理事。インドやバングラデシュが大好きというのが、この活動を続けている不純な動機です。アーユスの市民社会の発展・充実のための活動を、少しでもお手伝いできれば幸いです。


神田浩史/理事/泉京・垂井

熊岡路矢 width=

熊岡路矢(くまおか・みちや)/理事/日本映画大学

 1980年、インドシナ難民救援活動に参加し、日本国際ボランティアセンター(JVC)の創設にも関わりました。タイの難民キャンプ、カンボジア国内、ベトナム国内での活動も鮮烈な体験でした。緊急人道支援などで、パレスチナ、イラクでも活動しました。アーユスの、弱い立場の人々への支援と、紛争地の「声を
奪われた人々」の声を届けるという活動方針は、とても好きな部分です。


菅原智之

菅原智之(すがはら・ともゆき)/理事/浄土真宗本願寺派高林寺

諸先輩方の経験と活躍を慕いながら、ここまで来ました。まだまだ不勉強ですが、どうぞ宜しくお願いします。


瀬野美佐 width=

瀬野美佐(せの・みさ)/理事/女性と仏教 関東ネットワーク

遠山章信

遠山章信(とおやま・あきのぶ)/理事/浄土真宗本願寺派正福寺
 

 


中村絵乃(なかむら・えの)/理事/NPO法人開発教育協会

中平了悟

中平了悟(なかひら・りょうご)/理事/浄土真宗本願寺派西正寺

 

本多靜芳

本多靜芳(ほんだ・しずよし)/理事/浄土真宗本願寺派万行寺

小さい時から、弱い者いじめに関心がありました。それで、今、NGOに関わるようになったのかもしれません。強い者と弱い者、あるいは、強い立場や弱い立場に条件づけられていること。様々な矛盾を私も抱えていることがだんだんと見えてくる結構深い営みがアーユスです。


水谷浩志

水谷浩志(みずたに・ひろし)/理事/浄土宗法雲寺

愛知県豊田市の寺で住職をしております。20代の頃、開教使(宣教僧のこと)としてハワイに赴任していた時、キリスト教社会における宗教者や宗教団体が、宗教の違いに関わらず、さまざまな取り組みで大きな社会貢献をしているのを目の当たりにした経験から、帰国後自分にも出来ることのひとつという思いで、アーユスの立ち上げから参加しております。

 

池田未樹
池田未樹(いけだ・みき)/監事/池田未樹税理士事務所

大学卒業後、塾講師や税理士事務所スタッフとして勤務。2011年には震災後のニュージーランド・クライストチャーチにて働いた後、2012年より経理としてJVCの活動に参加。2014年からイラク事業担当として現地NGOのINSANとキルクークにて子どもたちの平和教育活動に関わる。2018年3月JVCを退職。市民ネットワークfor TICAD、JaNISS、平和村ユナイテッド監事。


関口宏聡(せきぐち・ひろあき)/監事/セイエン

枝木美香

枝木美香(えだき・みか)/スタッフ/事務局長

松江女です。アーユスに参加してから仏教好きに。とはいえ仏教は日々私を悩まします。常に自分を疑うようになったような? そこが魅力であったりして。猫好き、読書好き、○○好き。


井上団

井上団(いのうえ・だん)/スタッフ/NGO支援事業課長

阪神・淡路大震災のボランティアからNGO活動に関わっています。JANICに13年在籍した後、2011年8月からアーユスでNGO支援事業などを担当しています。これから地道にお寺とNGOを繋ぎながら、誰もが安心して暮らせる社会の実現を目指して活動していきたいと考えています。


持田貫信

寺西澄子(てらにし・すみこ)/スタッフ/教育・交流事業主任

国際協力のNGOで長く朝鮮半島にかかわったのち、2017年7月からアーユスに参加しています。お寺とのつながりから日本の地域に、NGOとのつながりから世界に、それぞれ目を向けられるのはアーユスだからこそと思います。