ニュース
NGOより 2018/03/07ツイート
3/31 講座シャプラバ! 「国際協力入門講座~ここからはじまるあなたの国際協力~」
———————————————————————————————
※3/31(土)開催 講座シャプラバ!
「国際協力入門講座~ここからはじまるあなたの国際協力~」
——————————————————————————————–
「ボランティア活動になんとなく興味はあったけど参加したことがなかった」
「NGOっていったいどんな活動をしているの?」
「国際協力がしたいけど何から始めたらいいのかわからない」
そんな気持ちや疑問にお応えできる、少人数の講座になっています。
2017年末にネパールの「洪水が多い地域での地域防災支援」の活動地を視察し、
3月中旬にバングラデシュの「先住民族の子どもたちの文化教育支援」の活動地を
視察予定の広報活動グループ須藤が今回の講師を務めます。
現地のリアルな空気感をお伝えいたしますので、ぜひご参加ください。
【日時】2018年3月31日(土)14:00~16:00
【場所】シャプラニール東京事務所
地図:https://www.hoshien.or.jp/map/
〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2-3-1早稲田奉仕園内
・東京メトロ東西線「早稲田」駅 徒歩5分/副都心線「西早稲田」駅 徒歩8分
・JR山手線「高田馬場」駅から バス5分
【定員】 10名
【参加費】 500円
【登壇者】広報活動グループ 須藤心
▼お申込みはこちら
以下のURLよりお申し込みをお願い致します。
https://www.shaplaneer.org/eventform/
あるいは下記のお問合せ先まで、
お名前/ご連絡先(電話番号/E-mailアドレス)をご連絡ください。
▼お問合せ先
(特活)シャプラニール=市民による海外協力の会 担当:上嶋
TEL:03-3202-7863 E-mail:event@shaplaneer.org
最近の記事
- 5/13 オンラインセミナー「脅かされるミャンマーの少数民族の命と暮らし, 悪化する人権状況の報告」
- アーユス・メールマガジン第116号(2022年4月27日発行)
- 2022年度 Nたま実施のための「Nたま」サポーター大募集!
- 5/27『プラットフォームビジネスー「自由な働き方」の罠』完成記念上映会(会場・オンライン)
- NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティ・カレッジ「無料説明会」参加者募集
- 5/19 海と自然とサステナブルと!離島アタウロをもっとよく知る90分! ≪東ティモールフェスタ プレイベント≫
- 5/13「駐在員から聴く」~コロナ禍で生まれたカンボジアの子どもたちの1000日~